短いインターバルの後
ふたたび東京へと。
今回もやること行くとこ
あるわあるわ。
あぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/ae7b9180de45a73d2ff7aa6cdc35f4a3.jpg)
いそがしい。
時間がない。
疲れてる。
そんなネガティブ語を
使うビジネスマンは
能力なしと
言われるそうだが
どう言いかえても
いそがしいものは
いそがしい。
不平不満は言わないこと。
「いそがしい」は
「充実してる」と言い換えよ。
たまたま昨日読んだ
ビジネス本に書いてあった。
どうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/99aa949d6b5895c357a514498c2c92af.jpg)
どんないそがしくても
充実してないことだって
あるんじゃないかな。
簡単に言い換える
わけにはいかない。
新橋でおそい昼食を。
あぁ。
いそがしい、いそがしい。
じゃなくって、充実してるーぅ。kyokukenzo
ふたたび東京へと。
今回もやること行くとこ
あるわあるわ。
あぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/ae7b9180de45a73d2ff7aa6cdc35f4a3.jpg)
いそがしい。
時間がない。
疲れてる。
そんなネガティブ語を
使うビジネスマンは
能力なしと
言われるそうだが
どう言いかえても
いそがしいものは
いそがしい。
不平不満は言わないこと。
「いそがしい」は
「充実してる」と言い換えよ。
たまたま昨日読んだ
ビジネス本に書いてあった。
どうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/99aa949d6b5895c357a514498c2c92af.jpg)
どんないそがしくても
充実してないことだって
あるんじゃないかな。
簡単に言い換える
わけにはいかない。
新橋でおそい昼食を。
あぁ。
いそがしい、いそがしい。
じゃなくって、充実してるーぅ。kyokukenzo