ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ その後の子犬達/体重5キロ・45日目になりました~木曜日・・・

2017年12月07日 | 子 犬 全 般


その後の子犬達は

スクスクと

ほぼ 順調に育っています...

平均的に「晩成型」の子犬達

と言って 良いかもしれません。

兎に角、ノンビリとした子達ですわ。

 

体重は4,600グラム~5,060グラムと行ったところ(早朝測定時)。

重くも無く、また 軽くもなくと言ったところです...

執拗に噛んだりといった子犬特有の行動は左程でもなく、そういった点からも晩成型がうかがえます。

興味を示したものへの反応はストレートで、臆するところの見当たらない子達です。

総体的に見て、

臨んだとおりの、”穏やかさ”の感じられる子犬達のようにおもえます。

現在の処

お姉ちゃん(リーダー)は、”緑リボン”ちゃんでしょうか...???

身体が一番デッカいのは、

赤のリボンを巻いた子です...

体重も、五キロを超えました。

※ 一回目のワクチン接種の頃に、子犬の体重が六キロに到達していることが今までの繁殖の平均値です。

一頭だけ生まれたイエローちゃん。

ブリーダーとしては、色々な面で面白い個体だなとみています。

何より、あまり可愛くないところが...期待を持たせてくれる”処”であります。


血圧降下...

※久し振りに子犬達に癒やされたせいか、早朝時計測の血圧が下がっていました。

体調は依然としてあまり良くはありませんが、悪寒がするようなことはなくなりました。

子犬の成長に伴って体力的にも大変な時期を迎えますが、息切れを起こさないように頑張りたいと

思っています。

 

 

今 日 の 動 画

未明に起こされてしまった子犬達です...(^^;)

ボスの”赤リボン”ちゃんがいち早くPuをして、程なくしてボス#2のイエローちゃんがPuをしましたね...笑

 



お 知 ら せ

12月23日 忘年会兼クリスマス会を行います。

会場:運動場広場 時間:10時集合 
誰でも参加は自由です...どうぞ、ふるってご参加下さい(^。^)
メンバーには、間もなくメールで詳細をご案内いたします/メール=登録確認をお願いします。

参加希望者は、@マイ丼@マイお箸@マイお皿(大)などを持参の上お越し下さい。

仔犬たちの今後の予定

”10月24日生まれ”の子犬達の今後の予定は、
@一回目のワクチン接種予定⇒12月20日頃(前後)
※生後60日目=12月22日

12月25日以降/運動場に於いて子犬達の観察が可能になります。

@第二回目ワクチン接種予定⇒1月17日頃(前後)
※生後90日目=1月21日

@野外育成期~101日目以降⇒2月1日からは運動場などでの野外育成期になります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カレンダー
 
Triplestar Labradors Calendar 
トリプルスターの予定表です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

      
 この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする