【ぶしぶしの木】
【ココア&カカオ】
は終了しました。またいつか…です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/8cd83fa68e0eac9ce41985e933dff221.jpg?1676857693)
そして火曜からは。
日曜夜に仕込み完了→今日は冷蔵庫寝かせ中。タマネギを飴色にしたら加賀レンコンを入れ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/4662df7d59673bf6999bdec16ea2a014.jpg?1676857694)
挽肉と共に炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ba/a00ecc997c977077e9ebf27339f4b14d.jpg?1676857693)
スパイス等を足し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/36a3683e63eebf76ec261b3cf848930c.jpg?1676857693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/4662df7d59673bf6999bdec16ea2a014.jpg?1676857694)
挽肉と共に炒め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ba/a00ecc997c977077e9ebf27339f4b14d.jpg?1676857693)
スパイス等を足し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/36a3683e63eebf76ec261b3cf848930c.jpg?1676857693)
POP撮影し忘れてm(__)m
【キーマカレーパイタン】です。2週間を予定してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/9c35f6fa2ceccae408282357dc8a2c5d.jpg?1676857785)
さて。国内のバス鉄道フェリー会社はほぼ全てブックマークしてまして、暇あれば順番に回ってます。ある日、こんなのを見つけまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/6acaf462eecaffcd1edaf1332fdbd96b.jpg?1676857783)
金沢~名古屋は北陸道経由で1日10往復くらいありますし、金沢~白川郷(高山)&名古屋~白川郷もありますが今回は東海北陸道で通し運行。
新路線か!いいですね。春からの観光需要を見込んでるんでしょうね。
よく見ると、2月20日って月曜日やないかい!てなわけで即予約して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/689043114aa1a8434960eef9e9a4122e.jpg?1676857783)
本日朝、記念すべき第1便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/b52298a65e0d0f8b8fa60a0a00fa9668.jpg?1676857784)
金沢駅8:55発→名古屋バスセンター1310予定。北陸道経由の既存便より時間がかかるのは1車線区域や80キロ区域がありますから仕方ないですやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/689043114aa1a8434960eef9e9a4122e.jpg?1676857783)
本日朝、記念すべき第1便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/b52298a65e0d0f8b8fa60a0a00fa9668.jpg?1676857784)
金沢駅8:55発→名古屋バスセンター1310予定。北陸道経由の既存便より時間がかかるのは1車線区域や80キロ区域がありますから仕方ないですやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/7b52321aaefea0eca5cc445d3e28397b.jpg?1676857786)
白川郷が近づくにつれ白くなっていきます。
朝サイトで確認したら残席は2席のみでほぼ満席でした。前列は即埋まってましたから新路線1本目って事でマニアな方々も乗っておられるのかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f1/5a2e35afc5d65e64f6b2750aebf01c50.jpg?1676857786)
10:00白川郷到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/523e3b6849edeb694dbbc08dae6c6401.jpg?1676859493)
観光協会の敷地内にバスターミナルがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/0218d5e0ad9dbb1bc6c74b1335328d04.jpg?1676857784)
てか、全員降りた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f1/5a2e35afc5d65e64f6b2750aebf01c50.jpg?1676857786)
10:00白川郷到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/523e3b6849edeb694dbbc08dae6c6401.jpg?1676859493)
観光協会の敷地内にバスターミナルがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ab/0218d5e0ad9dbb1bc6c74b1335328d04.jpg?1676857784)
てか、全員降りた(笑)
いや、トイレ休憩も兼ねてるので全員が白川郷で降車した訳ではなく数人は戻ってきた&白川郷から乗車した方もいるので白川郷~名古屋は10人くらいでした。
4席×11列トイレ無し。外国人率は体感6割くらい。名古屋便は北陸道経由も昔から4列ですが確かに混んでる事が多いので席数確保して利益も確保したいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/13a1c69dfeb3d309b123a2439b3f34b6.jpg?1676857786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/51da32c720a86ac911cf62c5305cbc90.jpg?1676857787)
白川郷を10:20出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/e9d28be29d657b66972b337af378cc40.jpg?1676859504)
途中、ひるがの高原SAで休憩→12:55名古屋バスセンター到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/13a1c69dfeb3d309b123a2439b3f34b6.jpg?1676857786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/51da32c720a86ac911cf62c5305cbc90.jpg?1676857787)
白川郷を10:20出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/e9d28be29d657b66972b337af378cc40.jpg?1676859504)
途中、ひるがの高原SAで休憩→12:55名古屋バスセンター到着。
春に向けて需要が高まっていくのでしょう。コロナも癒え長く路線が続く事を願って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3f/3a8dcace50c2fd35f8a45018c98858c2.jpg?1676867063)
さて。バスセンターから1番近いスガキヤで駆けつけ一杯して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/94e0bb6d670a17b48be13280952abce3.jpg?1676867063)
名駅へ戻ります。
朝、時間ギリギリで入金できなかったけど道沿いで発見ラッキー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/8c84b8dd20da737b4b4b3624220f50ed.jpg?1676867845)
13:20到着。並び10人くらいですが100席くらいあるので早いです。5分で
席へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/31/01ad59da24acb3713d4644c4c508fc09.jpg?1676867845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ce/22891d6ec050fd172ad6377d7b6da701.jpg?1676867845)
毎回「次こそは台湾丼…」と思うのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/cfb00ea61dbbca4911cc4a989bceff22.jpg?1676876731)
お取り寄せで時々食べてますが来たら来たでやっぱり頼みますよね(^-^;
さて。今回はあくまでバスに乗りにきたので既に目標達成。帰りのバスを18:30に設定して、5時間あまりを名古屋近辺でブラブラと。
名古屋城~犬山城辺り回ろうか?と思ってましたが、100名城のスタンプ本を忘れてきた事にバス内で気が付き中止(^-^;
ならば…とバス内で考えて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/a765f0d3b1bdc9b8253c96cb1b51bc8a.jpg?1676876730)
昔、仕事でよく乗ったから乗り場はすぐ分かる“あおなみ線”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/a765f0d3b1bdc9b8253c96cb1b51bc8a.jpg?1676876730)
昔、仕事でよく乗ったから乗り場はすぐ分かる“あおなみ線”。
終点の金城ふ頭まで約20分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/54f46988d93f78044c3244155d6f45cf.jpg?1676876731)
久々に来たのでレゴランド初めて見た!流石に1人なんで入りませんが(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/e27e5d9b19735d22952ecc29653cf6a1.jpg?1676876730)
その先に伊勢湾岸自動車道、更に先に太平洋フェリー苫小牧行きが停泊してました。乗りたい(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bb/2096444c990fc9417523621aa7e33304.jpg?1676876731)
さて。急遽目的地になった“リニア、鉄道館”は金城ふ頭駅から徒歩3分くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/24/e7816601799616b8bad19eb51015a1c3.jpg?1676876730)
2011年オープンとの事で、私は初めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/cab1e88586bd3f88ee39b8b7e0dfa3e0.jpg?1676876731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/41/09379ed30e57afe6ca3bb1f9cb1b5987.jpg?1676876731)
リニアも展示されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e6/c643b6b27d974d13a36b77943d6014a2.jpg?1676876730)
時速500キロの世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/2f3dda61126b51eba99967ac57220ad5.jpg?1676876731)
コラボ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/37f3200e235bbda036550219f92315ab.jpg?1676876934)
車両だけでも39両展示されてるらしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/4b42921a975bcc57d91a1356156abedd.jpg?1676876934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/ae3b3987c006b7e4d7308afac53ea090.jpg?1676876934)
ほとんど“外国人”か“子供連れ”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/e70687d880e3d1349a396f607b0eaadd.jpg?1676876934)
振り子時代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/a56673749bd1219b9b4a35e96f34b4b7.jpg?1676876935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/a0d125d8d2c2c2c2c11a25035d089b0b.jpg?1676876935)
ジオラマは実際の“東京”や“名古屋”の街をモチーフにしているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/61886c77fc99d47b572bdaffedb3270d.jpg?1676876935)
シミュレータ有料。子供が動かしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/516adc9f3c98d593dd93aaf4e585f37b.jpg?1676876934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/b3436d8b372486acca29a415035a2359.jpg?1676876935)
新幹線やドクターイエローの箱に入った弁当を買って帰ろうと思ってましたが「弁当類は全て売り切れです…」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/54f46988d93f78044c3244155d6f45cf.jpg?1676876731)
久々に来たのでレゴランド初めて見た!流石に1人なんで入りませんが(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/e27e5d9b19735d22952ecc29653cf6a1.jpg?1676876730)
その先に伊勢湾岸自動車道、更に先に太平洋フェリー苫小牧行きが停泊してました。乗りたい(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bb/2096444c990fc9417523621aa7e33304.jpg?1676876731)
さて。急遽目的地になった“リニア、鉄道館”は金城ふ頭駅から徒歩3分くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/24/e7816601799616b8bad19eb51015a1c3.jpg?1676876730)
2011年オープンとの事で、私は初めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/cab1e88586bd3f88ee39b8b7e0dfa3e0.jpg?1676876731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/41/09379ed30e57afe6ca3bb1f9cb1b5987.jpg?1676876731)
リニアも展示されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e6/c643b6b27d974d13a36b77943d6014a2.jpg?1676876730)
時速500キロの世界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/2f3dda61126b51eba99967ac57220ad5.jpg?1676876731)
コラボ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/37f3200e235bbda036550219f92315ab.jpg?1676876934)
車両だけでも39両展示されてるらしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/4b42921a975bcc57d91a1356156abedd.jpg?1676876934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/ae3b3987c006b7e4d7308afac53ea090.jpg?1676876934)
ほとんど“外国人”か“子供連れ”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/e70687d880e3d1349a396f607b0eaadd.jpg?1676876934)
振り子時代。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/a56673749bd1219b9b4a35e96f34b4b7.jpg?1676876935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/a0d125d8d2c2c2c2c11a25035d089b0b.jpg?1676876935)
ジオラマは実際の“東京”や“名古屋”の街をモチーフにしているとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/61886c77fc99d47b572bdaffedb3270d.jpg?1676876935)
シミュレータ有料。子供が動かしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/516adc9f3c98d593dd93aaf4e585f37b.jpg?1676876934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/b3436d8b372486acca29a415035a2359.jpg?1676876935)
新幹線やドクターイエローの箱に入った弁当を買って帰ろうと思ってましたが「弁当類は全て売り切れです…」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/c57bedf4fffc330f530cbf0eeb36d417.jpg?1676887158)
ので、食堂ではこれだけ購入(チョコらしい)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/1c1493064179bc6b26862e3d0c2ab30d.jpg?1676876934)
吸い込まれそうになりながら約一時間で土産買って終了。
まだ時間に余裕ありますが、疲れてきたので名駅に戻り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/7a6d0daa9343602e7a26aa8bf0f4964e.jpg?1676877657)
中休みが多い16時台。
駅チカで通し営業のコチラへ。
25年ぶりくらいです(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/65ddda436feba7326612d6e42a53ab22.jpg?1676877657)
元から高かったイメージですが、追加トッピング無しで1400円超えるのか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/65ddda436feba7326612d6e42a53ab22.jpg?1676877657)
元から高かったイメージですが、追加トッピング無しで1400円超えるのか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a9/447cd890f47a592593f798792b523cea.jpg?1676877657)
カマボコ、油揚げ、ネギ、玉子。
前面に味噌!ですが、節系の酸味や清湯の動物系。25年前の自分では全く分からなかった構成(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/34e4d8c65ccd0875daf65869d38cdb1d.jpg?1676879586)
帰りのレジでテイクアウト用の割引券。
「コレはうまい手だなぁ~」と思いながら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/2eeb7303b0fea320db8417ac656df0d6.jpg?1676886104)
家族用に1つ、つい買ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/65548e2feddf408436a7507492ff78b1.jpg?1676879585)
するとレジで今度は店内飲食用の割引券。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/2eeb7303b0fea320db8417ac656df0d6.jpg?1676886104)
家族用に1つ、つい買ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/65548e2feddf408436a7507492ff78b1.jpg?1676879585)
するとレジで今度は店内飲食用の割引券。
使わなきゃ!と店内に戻り…いやムリムリ(^-^;
もうすぐ17時。そろそろ〆の時間が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/d5bd98dca71d065f46617c4691ca709e.jpg?1676880388)
ベトコン発祥の1つ、新京。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/e287f4981cfd596eea5f6c3bc6b61265.jpg?1676880387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/d5bd98dca71d065f46617c4691ca709e.jpg?1676880388)
ベトコン発祥の1つ、新京。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dc/e287f4981cfd596eea5f6c3bc6b61265.jpg?1676880387)
常連さんから「ベトコンやらないの?」的な事も言われた事があったような(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cb/d0b3732d485aa4f37f733de24f22592b.jpg?1676880391)
てかトッピングの“にんにく”が+350円!どんだけゴロゴロ入るんやろうか(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/9b0d53c513be06b8cbe66a1f7b8f4491.jpg?1676885987)
ニンニク、モヤシ、ニンニク、ニラ、ニンニク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/95e653a923fd7a02c3a1611c00101496.jpg?1676885988)
記憶が曖昧でしたが、加水は思ったほど高くない中細麺。
さあ。明日営業だしもう終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/ab617ee8c09ba46031444271e7347a7a.jpg?1676885984)
戻りましょう。帰りは北陸道経由でちょっと速く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/fb5cae89c81240f8a7a358d4ef0d2d4d.jpg?1676885983)
乗客10人くらい。後ろ半分私のみ\(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/7a5ff0e38754c5302680c57f880fc433.jpg?1676885986)
バスセンター地下で注文後に握ってくれる店で購入しといたので車内夜食も用意バッチリです(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/ab617ee8c09ba46031444271e7347a7a.jpg?1676885984)
戻りましょう。帰りは北陸道経由でちょっと速く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/fb5cae89c81240f8a7a358d4ef0d2d4d.jpg?1676885983)
乗客10人くらい。後ろ半分私のみ\(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/7a5ff0e38754c5302680c57f880fc433.jpg?1676885986)
バスセンター地下で注文後に握ってくれる店で購入しといたので車内夜食も用意バッチリです(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/c8d6a5701607825ae2469404db24d84c.jpg?1676885983)
バイト&家族の土産と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/88f5f3d838ae97da4803fc20e603f5a2.jpg?1676885983)
コレをいつものレジ横飴コーナーに置いておきますんで、いつものように無言で1人1枚どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/2fe954237d3e6b58e57fd0bd498a231f.jpg?1676889144)
では。19:30現在関ヶ原。実は明日は6時台出勤。眠そな顔してガンバリマス!