らーめんla.la.la~♪

内灘町のらーめん店。
6:50~9:50 11:00~14:00金土のみ17~21も
要件は留守電!

今週は。

2025-02-03 15:09:16 | 通常運転。


米価格が昨秋から3400→5200→6600と約2倍!




スイマセン、明日から米関係だけ上がりますm(__)m

ランチセットで20~30円、高くても50円くらいです。値上がり分の半分は私が、半分はお客様が…くらいのイメージですm(__)m

当店、月に約100キロ弱の米を使いますので米だけでも月に3万くらいの出費増になってます。だから3万ください…じゃなかった多少上げますm(__)m


先週は朝から忙しく軽く今朝起きたら筋肉痛になりつつ遅めの朝食。最近歯が痛くて柔らかいハンバーグばかり(^-^;



さて。店に着いて限定会議!店裏で約180枚の限定POPをア行から格闘開始です。

アジショーは毎年3月固定なんでまだ先。



淡麗系時の定番裏メニュー。

先月の鯛塩でもよく出ました(混雑時は不可ですが)。2回食べた方も(そして今年の鯛スープとは相性が良かった!)。



すぐできるんで便利な限定。



退院したばかりのお姉様が「ヤバイやつもう1回食べたい!」とウルサイ(笑)のですが、入院中2週間点滴だけで絶食してた人には劇薬すぎるので当分却下(^-^;



私は好きな作品。スープのまろやかさと言うか相性の良さと言うか。

ちょうど【朝la.la.】のすき焼き系で牛肉を大量に仕入れてるので近々候補。



今週から2週間でもいいのですが、いかんせんあまり出ない!ので来週1週間に凝縮しようかと(^-^;




リクエスト多いですが、まだ先。



コレもクイックメニューなんで、こういう時には必ず浮上します。



もう1回やりたいって思ってます。



石川県から大きな処理場がなくなり“石川産鶏肉”が絶滅危惧種になり…安く大量に入手できなくなってしまったんですよね…
(石川産というか“北陸産”がもう…)



日曜に「結構好きやよ」とリク受けましたが、私はそんなに…まあ、またいつか(^-^;



と。大昔9年くらい前のメニュー表が。



掃除中に出てきた雑誌を読んでしまう的な(^-^;



楽しいが1番。忘れないように。

ふざけるんじゃない、ふざけきるんだ!

笑われるような、首をひねりたくなるような作品を考えていきます。



コレも未だに人気あります。



冬っぽくてアリやな~。



コレも寒い時期にやっときたい。



コレも年数回「またやらないんですか?」と言われますが煮干しがレアすぎて入手が難しい(^-^;


脳内予選ではナダスタ!ぶしぶしの木、牛丼辺りが上位でしたが…



決め手は“今週は寒波が…”でコレにします!

来週はチョコなんですが、被せて2週間?流動的に。



仕込み終わって、1年ぶりに通行可能になった河北潟沿いの桜並木道。まあまだ半分くらいで通行止めになり迂回ですが、内灘~津幡が少し近くに。

てか迂回路に使われまくってたホリ乳業の常連さんが嘆いてましたがようやく牛のストレスも軽減されそうですね。



帰りにリンガーハットで690円つけ麺。

ハードル下げきって頼んでますんで大丈夫です(^-^;



同じフードコートで帰りに土産。2月からまた米や小麦絶ち開始予定なんで…(ん?)

ココが値段を上げた事で、多少上げてもイメージダウンにならず助かった同業者も多いと思われます。200円や250円だったのを350や400にしても高く思われない的な。



では。先週の最長不倒な方の画像(^-^;

コチラは木曜から【朝la.la.】のみ。常連さんは食べ終えたので今週は日曜まで残ると見てますが。。。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする