トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

お正月気分(だけ)を味わおう!

2010-01-03 23:49:16 | 日記
今日のパムッカレ晴れだったり雨だったり
変わりやすい天気です。

一昨年度は年末に里帰りをしたました。
そして久々の日本のお正月を堪能したのです。
その思い出とともに、写真を見ながら
正月気分だけ味わいたいと思います

イスラム教徒のジーザス(夫、トルコ人の名前にマリア、ジーザスがあるのだ)
お寺で除夜の鐘を鳴らす

夫は実家の仏壇や先祖の墓にも手を合わせますよー。

 

  

 
ジーザス蕎麦打ちとたこ焼き作りに挑戦
ジーザスは日本食大好きですが、さすがに豚は食べません。
たこ焼きソースもご法度。

トルコでは日本食は殆どといっていいほど手に入りません。
イスタンブールでは、多少ありますが、
それでもかなり高額で、全部揃ってはいません。

今日、ジーザスが私にお菓子を買ってきてくださいました。

メチャクチャ甘いドーナツにシロップをかけたお菓子。
チェロスみたいかな。

なんと、ジーザスは10本買ってきました。
あのー、我が家は2人家族なんですが
自分だって、食べないくせに。どうすんの
甘党の私もトルコのお菓子は好きになれません。
トルコで絶対糖尿病にならない自信あり
トルコ人も糖尿病多いですよー。
そりゃ、1日何杯も飲むチャイ(紅茶)に
何個も砂糖入れているんですもん

本日のケント、エフェス
 

臆病者で寒がり屋のケント、風が怖くて家に入れろ!と大騒ぎ
熟睡中のケントにちょっかいを出すエフェス




ご訪問ありがとうございます。
夫の何かずれている愛情に
ポチっと一票、
クリックお願いします。
      ↓
      ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする