トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

んー

2010-01-26 23:34:19 | 日記
今日のパムッカレ

寒かったー。でも、これが普通の冬でしょ。
今朝は犬の水のみ桶?に氷が張ってありました

カンガル犬のエフェスはトルコ東部の犬、さすがに寒さに強い。
家の中に入れると暑くて嫌みたい。
それに比べて、ケントは暖房前を陣取っている


↑雪じゃないですよ。石灰山です。






いつも同じ写真ばかりなので、今日はちょっと高台に上がってみました。


↑昨日、花婿、花嫁さんに会いました。
結婚式当日、パムッカレ、石灰棚に寄るのが慣例になっています。
通常、金土か土日に2日間に渡って派手に結婚式をするトルコ。
昨日は月曜日。珍しいです。またトルコは夏が結婚式シーズン。

実は私たちも私の誕生日に合わせたので平日だったんです。
トルコでは、借金しながらでも派手に式をし、祝儀で
結婚費用を賄う人もいるようです。
結構、見栄っ張り多し

リッチな人は花火なんて打ち上げちゃいます。
私たちは、身分相応に質素にやりましたよー


ご訪問ありがとうございます。
タイトル、思い浮かびませんでした
クリックお願いします。
      ↓
      ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする