トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

日本滞在記(食い倒れ日記)その1

2013-04-14 23:33:00 | 旅行
今日のパムッカレ

トルコ料理だったら、1週間である程度、食べきれちゃうのに、
日本食は3週間あっても、足らないほどのメニューだわ。

今年もメインは豚肉、魚介類、つまりラーメン、寿司というところでしょうか
毎日満腹の日々でしたが、一応体重が怖いので、
これでも抑えました。でも、3キロ増といったところです


空港から実家までの途中、寄り道して、念願のチャーシューメン。


実家で夕飯に希望の寿司を。


居酒屋にて。







つけ麺初体験。美味しかったけれど、私は普通のラーメンがいいかな

横浜では、トルコの日本人嫁さんのご両親と再会。
高級中華をご馳走になってしまいました
がっついていたせいか、うっかり写真を忘れてしまいました
窓側の眺めがいい席を予約してくださいました。

雨女の私と晴れ女の母が一緒だったので、曇りでしたが、最高の眺めでした。

心配性のお父さん、でも、これが普通なのかな
聖職者であるお母様が対照的に冷静だったのが
印象深いです。

私の母が、うちは経済的にも精神的にも、娘を心配する余裕はないと
言っておりましたわ。はい、昔から放任主義の両親です。

その後、お二人は中華街を案内してくださいました。



中華街と言ったら、やっぱり肉まんでしょー。
お腹いっぱいだけれど、今しか無い!と食べちゃった。
美味しかったです

お土産まで頂いちゃって、申し訳ありませんでした。
楽しい一日をありがとうございました

続く


当てにならないトルコ情報を流していますが、
ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする