らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

オーガニックコーヒーとにんにく?

2006-08-11 17:53:52 | 笑っちゃうかも
のんびりオーガニックカフェでお茶をすることにしました。

ここは公園が見える場所で、公園ではおじさんたちが将棋を打っているのが道路の反対側からみえます。

お店に到着して自転車を止めようとしたとき、後ろから
「すみません・・」と男性の声が。
ふと振り向くと「お~いお茶の男性」に似てる顔の人が立っていました。
「はい?」と聞くと
「交通○判所ってどこですか?」
え~~っと・・あ、「多分あれですよ」と斜め向こうを指しました。
で、「もしかしたら、違ったら困るので、あそこのおじさんたちに聞いたらいいと思います」と公園のおじさんを指差しました。

「ありがとうございます」と男前の彼は言い、それからおじさんの所へ行って・・あ・・やっぱりあの建物で、正解・・よかったよかった。
男前を見たから、目と心の癒しになったし・・・

それから目的のカフェへ。

中でオーガニックコーヒーを頼み、そして店内の写真の許可を頂き、撮影させていただきました。
「ブログに書きたいんですけど」
「ど~ぞ、ど~ぞ。どんどん書いてください」

そして友人にその写真のメールを送りました。
帰ってきた文面が
「ん?オーガニックカフェ?ニンニク入りのコーヒー?まさかね(^_^;)」

は????・・・・・

ドリカム手帳にしようかしら・・(^_^)

2006-08-11 10:37:55 | ちょっと驚き!
夢手帳を教え始めてだいぶ経ちましたが、こんなにみんな飲み込みが早くて驚きでした。

自分で夢手帳を始めたときはう~んどんなにしようかな~とか思って作っていきましたが、いろいろ教えてくれる人(?)が後ろにいるので聞いています

こんなん、あんなん・・・で、ここまでできるようになって、そして高額なものがあっさり手に入ってきたことが連続して・・「よし、これで行こう!」と決意して教え始めました。

いや~みんなゲットが早い!
特に食べ物系が。
それから装飾品関係、一番大きいのが、彼氏かな?

きちんとやるとちゃんと叶うんですよ~それ。
だから夢手帳じゃなくて、夢は叶う手帳、ドリカム手帳にに名前を変えようかと思っています

ちなみにふるらんは、先月ん~十万あっさりゲット。
なんにも行ってなかったのにお客さんから「ふるらんさんなら行くかと思って」と美術館のチケットを頂きました。
もちろん行きたかったところのチケットなんですよ~

ドリカム手帳・・うん、コレに決めようかな?

ちなみに昨日、生徒さんから
「サンダルが欲しかったんですよ。予算より高かったからあきらめていました。
友人と買い物に行った先で同じものがあって、値段が安かったので、これ買おう!と思ったら、友人がちょっと早いけどバースデイプレゼントしてあげるわ、と言ってくれたんです。夢手帳の一つが叶いました!」
と言ってサンダルの写真を送ってくれました。
そして、綺麗にペティキュアしてる爪も一緒に写ってましたよ~

やっぱり「ドリカム手帳」にしようかな~~

もっといい名前があったら教えてくださいね。

銭湯で癒し。(スーパー銭湯より好き♪)

2006-08-10 18:45:35 | 癒されています
たま~~に銭湯に行きます。
とっても広くて開放感があって・・そして時間さえずらせばめっちゃ静か。

のれんをくぐれば休憩室とカウンター、そして番台があって。
おばさんに390円を払って、女性用のお風呂へ。

ここはご近所の「小さい銭湯」だと思っていました。
ところが・・え!中が広い。

前に行った近所のお風呂屋さんより、もっと大きい。
入り口はずっと狭いのに・・あ・・見た目じゃないわ・・

脱衣室にはベビーちゃんのお布団、三つ並んでいます。
いやぁ~ん、可愛い~~~♪可愛すぎ!!

中には泡風呂、、深い風呂、水風呂、ミストサウナ、サウナ、電気風呂(めっちゃビリビリ・・・します)、そして車一台分の露天風呂もありました。
空が高~~い。でも青~~い。
この一台分の空は綺麗・・・雲が流れて行って・・・贅沢な空間でした。

の~~んびり空を見つめて・・そしてたっぷり汗をかいて。
汗が気持ちいい。

ゆったりしていても、人が3人。
洗面器は「ケロリン」ではなくて、「ビオレ」でした。

天国、天国・・ふふふ。

それから、しばらくしてお風呂から上がって回りを見るとやはり、昔の面影いっぱい。

ドライヤー20円。
マッサージ器がもみもみつきで50円。

それもたったひとりで脱衣室独占。
幸せ~

貸しタオル20円、貸しバスタオル100円、売りタオル220円・・なんて平和。休憩室のテレビで高校野球をみて汗が引くのをまって帰りました。

ちなみにこののれん。向かって右に「さっぱり」。左には金魚のおもちゃが書いてあります。

欲しいなぁ・・あ、「牛○石鹸」からなんだ・・・

帰りは途中で牛乳を買っておうちで飲みました。

やっぱり銭湯は好き!




「 for ブライダル 2006 」~結婚しましょう!

2006-08-10 08:42:36 | タロット占い・教室
最近、お客様からの占いの依頼で一番多いのがブライダル

不思議に最近続いています。
タロットの面白さは、「同じ相談のお客様が続くこと」。
それもみんな知らないんだけど、聞いている私は「あ、また同じことだ」とニコニコしています。

お二人でこられ、タロットの依頼でした。見ていてラブラブな恋人です。
「式をあげるのですが、両家の確執があり、うまくことが運ばないのです。どうしたらいいでしょうか?」

タロットの準備をするために箱から出そうとすると、一枚するっと落ちました。
そして、テーブルの上でまぜていると一枚またテーブルの上から落ちました。
それを拾ってまた混ぜ始めるとまた一枚テーブルから落ちました。

そのカード、三回とも「家族」を現すカードなんです。
もしかして・・と思って聞いて見ました。
「ねぇ・・もう籍入れてませんか?」
「え?どうして判るんですか?」
「と、おなかに赤ちゃんいますよね?」
「そうなんです!」

聞けば両家のご両親になにも言わずだいぶ前から同棲していたし、赤ちゃんもできたから母子手帳も作るため、籍をいれたとか。
全部ご両親の報告を後にしていたため、そのやり方に「相手の家の育て方はなってない」と怒っているようです。
そして両家の結婚式に対する考え方の食い違い・・
「事の始まりは、相手の家を立てなかったこと」

問題って自分が作るものが多いんですよ
相手の親は立てておかなきゃ・・損。

お二人にそのことをお話して、カードで占ってみました。
そして二枚のカードが出てきました。
そこから聞こえるメッセージが「先祖」と「女」と「子供」

お二人にある指示をしました。
それは近いうちに両家のお墓におまいりすること。
日々きちんとお仏壇にご挨拶。
お互いのお母様のお付き合いの仕方とお話しました。

それからおととい連絡が来ました。
「言われた通り、お互いのお墓にご挨拶に行ってお互いの家族でもめなくなりました。不思議です。そして今は両家のお母さんが行き来をするようになり、式の準備も進められています。やっとなんとかまとまりそうです。ありがとうございました」

それは良かった~
せっかく好きで一緒になるんだし、ベビーちゃんもおなかにいるんだからね。
おばあちゃん二人でもめても仕方ないしね。
おじいちゃんの方は、おばあちゃんに任せましょう。

ご先祖さまは大切です。
ちゃんとこれからもおまいりは欠かさないでね。
赤ちゃんもご先祖さまのおかげなんだから。
(たぶん女の子、ピンクの髪飾りが見えるから)

タロットは暗記するものではありません。
そのカードの声を聞けるようにすること。
つまり、自分の心のありかたなのです。

みんなに幸せになってもらいたい、とこころから願えばそれが近道になります。
マイナスの言葉を使うと遠回りになります。

そして占いをする人の個性や才能によって学び方が違います。
だからみんな「自分のは当たらない」とか「難しい」と思います。
独学の難しさですね。

私の守護○さんは言います。
「人は磨けは光る、よくダイヤに例えられるな。ただ、どこでどういう風に磨くかは、その原石による。お前(私のこと)は人に磨かれるようになってるな(笑)」

確かにそうですね。

タロットによっても磨かれています。
本当に不思議・・いつもいろんなことがわかるのだから・・
ありがたいものです。








チャネリングの訓練をさせられる(T_T)

2006-08-09 20:34:57 | チャネリング・教室
実は昨日から焦っていた。

どうしてもあの「渡○ 謙さんのカード」の行方がわからない。

昨日と、今日の朝、あちこち探して見つからない・・う・・・
落としたか、いや、どこかにあるのか。

仕方ないから、仕事から帰ってきてからまた探そう、なかったら再発行・・あ・・料金がかかる・・・う・・・・。

で、今さっきやっと仕事の整理がつき、また探す心構えになった
あ、そうか、チャネリングしたらいいのか・・と、思ったけど、あまり自分のためには使わないようにしている。
なぜなら、自分のためにこれがあるのではなく、人のためにたまたま自分ができるだけのことだし。

第一、みんなに教えるためにある。

でも、しかし・・緊急事態。
とりあえず・・守護○さんに聞いてみた。
そして了解を頂いた。

そして、始める・・・うんと・・・え?机の引き出し?
昨日ひっくり変えして見たじゃない?
え?引き出し・・仕方ない見るか・・・うんと・・無い、無い・・・
あ、あった!!!
あった~~~!!きゃ~~!!

わ~ありがとうございます、とあちらこちらにご挨拶。
(知らない人には不思議な光景だと思う)

普段生徒さんに教えているので、今日は先生としてチャネリングをチェックさせらたような気がしました

で、なんでおとといまで財布の中だったのに、今は「銀行の袋の中」だったんでしょうね?

「使わなくていいから」とあっさり。

あ、そうか。


紅茶で夢手帳の授業

2006-08-09 16:45:46 | ドリカム手帳
本日午前中、某百貨店内のロン○ンティー○ームで、夢手帳二回目を生徒さんと勉強しました

彼女にはキラキラしたオ~ラがいっぱい!
もうこっちがドキドキしちゃいます。

彼女は今年からまた大学に行きました。
お勉強のためです。えらいですよね!
なかなかできるもんじゃないですよ。

そして夢手帳もちゃんと作ってきてくれていました。

ちなみに・・大学でテストがあったそうですが、出ると思ったところがしっかりでていて、こんなこと今までなかったそうです。
ほとんど当たり状態らしくて。

うふふ、そうなってきましたね。
だからふるらんは教えるのが大好きなんです。

そして彼女はお菓子作りが大好きな方なので、次回、私はそれをいただきに行くことを密かに狙っています。
彼女のお母様はとても素敵な方で、うらやましい母娘関係なんですよ~

彼女の才能がどんどんいろんなところに発揮されるのを楽しみにしています。

きゃ~うなぎ弁当よ~!

2006-08-09 06:21:22 | チャネリング・教室
夜に来たチャネリングの生徒さんから手土産を頂きました。見ると「うなぎ弁当」!

わ~どうしたの?と聞くと
「ほら、目の疲れがあるって聞いたので。それで。」
「わ~いわ~い。今お茶入れるね」

しばし、うなぎで和みのひと時を・・・。
美味しいわ~さすがに久しぶりだから。
昔は本当にこの油が苦手で・・食べられなかったけど、ちゃんとしたお店でちゃんと(おごってもらったら)食べられるようになったんですよ。

人が持ってきてくれたものは美味しいわ~~あ~幸せ

心使いの素敵な彼女。
私もこんな人になりたいです。

そして・・一息ついてから、授業開始。

少しずつできてきてるし、勘も切れるようになってきてますね~
とってもいい感じ、まだ日も浅いのにね。

「最近、仕事が楽ですよ。先がわかるし、行動しやすいし。面白いです」

どんどん才能を伸ばしてください。
そうすると自分も楽だし、周りも楽です

みんながいう大半が
「くよくよしなくなりました」。

そう、私もくよくよしません。
だっていろんなことが「あ!」とか「あ~・・」とか毎日してるので。  

難しくないんです。楽しいだけだから、どんどん使ってキラキラしちゃいましょう!

「で?なんでうなぎにしたの?ブルーベリーもあるのに?」
「あ・・あのですね。夢にふるらんさんが出てきて、かがんで青いタライ(お~懐かしい)の中をじ~っと覗いているんですよ。その中にうなぎがいてね、ふるらんさんが指をさしてるの。にんまりしながら“美味しそう”と」

あはははは~~~私ならやりそう、そして私の後ろの人も。

彼女の才能ももっとアップするのは必然でしょうね。

はっぴ~メール!就職報告。

2006-08-08 10:32:27 | 嬉しいわ~
前にお客様で来ていただいた方から今さっきメールが来ました。

就職が決まったみたいです。そしてその内容を書いてくれました。

彼女は今までの仕事を辞めて、マッサージの勉強を始めました。
自分のやりたい仕事がしたい、という思いで就職先を探していました。

そして、今月から仕事がスタートしたのです。
元々頑張る女性ですから、きっと腕前をあげていくと思います。

セルライトを取るマッサージも今学んでいるそうで・・・

思わず「やった~これで私のセルライトもとってもらえるわ~」とか、喜んでいるふるらんでした。

お客さんも、私も嬉しい、そしてどんどん嬉しいことが広がるといいなぁ~

はっぴ~体質になるために。

2006-08-08 08:21:01 | 楽しい~
昨夜、遅くに遠方の生徒さんから長距離電話が来ました。

彼女は地元を出て東京の大学に進学。そしていろんなことを学んで、また地元に戻っている。
その理由は「愛する地元のために自分が役に立ちたい」
そして「家族のそばにいて、みんなで仲良く暮らして生きたい・・」という想いだったから。と、簡単に書くと素敵で幸せな家庭に育ったように聞こえるかもしれないけれど、そうではなかったんですよ。

元々ご両親の仲が悪く、ケンカも絶えず、小さい時からその壮絶なケンカを見て育った彼女は人間不信でした。だから地方の大学に進学したのです。
「好きでもないのにどうして一緒にいるのでしょうか?」という質問に
私はあることを言っています。(ここではいえないのでごめんね)

そして、彼女にあることを調べてもらいその感想を教えてもらいました。

「あれで、納得できました。だから、両親はケンカするんだけど、一緒にいるんですね」。
それから彼女は楽になったそうです。

現在は実家から程よく離れた場所で一人暮らし。
今は地場産業のために何かできないかな?と友人を集めて会議をしたり、商工会を巻き込んでの活性化のために頑張っています。

昨日の電話で
「人のもめごととかがあると、前は凄く辛かったんですけど、今はあのコツをつかんでから、まとめるのが楽になりましたね。両親が私を鍛えてくれたと思いますわ(笑)」
「必要なことを学んだんだろうね、大変だったけど、でもそのおかげで年上の人たちの気持ちをまとめることができるようになったんだから」
「はい、見方、考え方一つで幸せになれるんですものね」
「うん!そうそう」

彼女の地元は美しい土地で、観光産業はある程度できているが、地元の仕事がないため、若い人が離れていくところです。
美しいところで楽しい仕事がしたい・・彼女はそう思って行動しています。

地元の方たちから指示を受け始め、その声がご両親に伝わり、いつも誉められるようになり、それからご両親の仲が良くなったそうです。


幸せは運だけで作用されるものではないのです。
いっぱい良い言葉を使いましょうね。それが第一歩だから。

昨日の彼女は「自分を誉められるようになりました。今度は自分の才能をもっと伸ばしたいです。また、会いに行きますのでよろしくお願いします」。

どんどん幸せ広げてください。
そのために私はここにいて、頑張れるのだから・・





宇治茶とウクレレ・・あ、納得!

2006-08-07 16:07:37 | チャネリング・教室
先ほどまで若い男性二人とお話をしていました

いろんな魅力と未知なる世界・・・
これからだもんね、努力次第でもっと上がれるし。
才能開花も夢じゃない!

単なる年齢の問題ではないし。
60歳過ぎて会社を興した人もいるし。
頑張ればなんでもできる!それが私の持論

若いけど、しっかりしてるし、とてもいい考えを持っています。
だからもっと伸びると思っています。

で、彼がウクレレの話をしてくれました。
友人のお父様がウクレレを作っているので、販売をしてみたい、と。
(ウクレレでは有名な方だとか。価値ありますよね~)
それっていいですよね~友人のために役にも立つし。
なんて素敵なお話なんだろうと思いました。

そういえば・・と思い出した。
最近、楽器店に行っても「ウクレレコーナー」が気になっていたんですよね。
テレビのスイッチ入れるとフラダンスをしている場面だったり・・
あ、コレのことだったんだ・・と気がつきました。
(ありがとう守護○さん)。

そして、もう一つ。
彼のお母様のお家が「宇治茶」のお店。
あ・・これか、と思って。

毎日お茶を入れて日に何回も飲むんだけど、今日はなぜかパッケージが気になって・・ずっとパッケージを読んでいました。
途中で気がついて・・あれ?私、何を読んでるんだろう・・と笑ってました。
(コレがいいたかったんですね、守護○さん)

さぁあなたは友人のために何をして上げられますか?
「頑張れ」だけなら、誰でもいえますからね。

その次にくる「暖かい言葉」があなたの心を表すのですから。

彼を紹介してくれた男性からこんなメールが来ました。
「・・・(略)・・早く大切な人たちを守れる、大きい器の人になりたいです・・(略)・・また素敵な人と会えたら紹介します」

大きな器になれると思いますよ。あなたはお父様やお母様を大切にしているのが私にはよくわかるから・・・。