
昨年12月頃急に寒くなったと感じ、「1~2月の寒さは耐えられるかしら」と恐れをなしておりました。実際にはお正月頃から「12月のほうがよっぽど寒かった」と思っていたのですが、これはわたしの感覚が鈍っているようです。お天気サイトを見ると、やっぱり昨年12月より1月のほうが気温が低い。。。
けれど、各地で大雪が降り、今週末に向かって気温が高くなるのでなだれに注意、とは言っていますよね。東京も今週末は雨だけれど、妙に暖かくなるという予報。ほんとかしらねぇ。なんだかやだな。
写真はうちの白木蓮ですが、たいていお正月が明けると咲き始めるものが今年はまだすっぽり綿毛にくるまれています。

それでも、1月の声を聞くと決まって鼻がムズムズしてくるし、なんだか目もカユカユしてきました。あぁ。。。花粉のシーズンも遠からじ、です。(涙
今年の量はどうなんでしょうか。どうやらこいつだけはきちんと一月から飛び始めているようです。