![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/f321a338f7bd45b8cfa2ae986ac0fbd9.jpg)
2012年10月22日(月)
奥日光、湯ノ湖にて
October 22nd, 2012
Autumnal leaves around Lake Yunoko, Okunikko
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/4c8fcfac3efaad06e8c287cc5130ac5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/30/f0c249e74f126bd9b7c465e49bbd1410.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/909d4b6b9bc1a2115cf4761801e69025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/c2f44b8d366442d34efa4a2cdb8a19f3.jpg)
一番下の写真が一番早い時間、午前7時29分に撮ったものです。 「8時くらいまでは水鏡率が高い」と聞いていたのですが、この日は若干風が吹いており、この後も風は段々と強くなってゆきました。 この時点ですでに完全な水鏡ではなくなっています。 寄り道をしていたので逃してしまったかもしれません。 もしくはもっと早朝から風が吹いていたかもしれないし。
今回はお天気も良かったし、このくらいで結構満足しています。 それに完璧な水鏡をまた撮りに行きたいという楽しみも残りました。
今回は初めて湯ノ湖を一周しましたが、小さい割に楽しかった! 春~夏に見逃している物もあるので、徐々に制覇してゆきたい気持ちです。
あ。 タイトルの兎ですが、湯ノ湖には兎島(うさぎじま)と呼ばれる半島があります。 一番下の写真以外が兎島周辺で撮ったもので、他の季節では見られない色っぽさを感じたから。。。 どうかな。 色っぽく撮れてます?w
湯ノ湖一周しましたので、もう少し続きます。w