
2013年4月14日(日)
「篠井のしだれ桜」、「日光市内のしだれ桜」を見て回った後、こちらも楽しみにしていた日光市室瀬にある磐裂(いわさく)神社のカタクリを見に行ってきました。
桜同様こちらも終わっているかな~、と思っていたのですが、まぁなんと見事に咲いていました!!
カタクリが一面に咲いているところは初めて見たので、とてもうれしかったですよ~。\(^O^)/





例によってたくさん咲いているとどれを撮ったらいいか分からなくなる。 単体でも撮りたいし、いくつか並んでかわいらしく見える図も撮りたいし、た~くさん咲いている雰囲気も出したいしで、「わーっ!」と思っているうちに撮り疲れてしまう感じ?w
咲いているお花はみんなきれいに見えてしまうのだけど(そうは言いつつ選んでいるつもりではいるのですが)撮ったものをパソで見ると「?」という感じで。 光の当たり具合なども後から「あ~、こうだったっけ?」と思ったりする。
これだけたくさん咲いていても自分が「こういう風に撮りたい」と思うお花は一輪も無いような気にさえなってしまう。 やっぱりセンスないんだろうなぁ~、と落ち込むのはこういう場所が多いです。
けど、この風景を見られただけでうれしい、と言うのも本心です。 だってこんなに咲いていたんだもの。。。
この後おまけ画像。 カエルですからね~。

アマガエルのようで、この色で、斑模様があって、ってこのカエルはなに?
久しぶりにカエルを撮った~。 かわいぃ~(*´д`*)
今年はアマケロちゃんを撮りたいなぁ。。。