out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

2011年 平林の田植え

2011年06月08日 15時49分59秒 | 平林の棚田 米づくり

 5月29日(日)、今年も山梨県南巨摩郡富士川町平林の棚田で田植えをしてきました。 田植えの日、お天気は3年連続雨です。w 途中強く降った時もありましたが、カッパを着て準備を整えていると、そう辛くは感じないものです。 むしろ、晴天で暑いよりは良いかもしれません。 なにしろ田んぼの雨は恵みの雨です。 感謝して豊作を祈ります。


 今年の田んぼは3年目の経験を生かして一気に3倍の広さ、約300平方メートルになりました。 収穫量は玄米で100キロ越えが目標です。 夏はお天気が続くといいなぁ。
 参加者も多く心強いです。 田んぼの担当の方からは「さすがに上手ですねぇ。」と言われました。 私も今年は全面協力すべく、秋まで楽しみたいと思います。



 今年の田んぼのもう一つの楽しみはこれ、彼岸花です。 平林の棚田地区の中でもここは彼岸花のきれいな所です。 いい時期に行けるといいな、と今からワクワクです。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kiyo)
2011-06-08 19:40:18
「さすがに上手ですねぇ。」
そうでしょう。そうでしょう。
気合の入り方が、違いますよね。

私の方は、あちこちいい棚田があるという情報だけは
つぎつぎと手に入れておりますが…
返信する
Kiyoさん (Layla)
2011-06-09 10:14:46
気合いに関しては、入っている人はとことん入っているので、
自分はまだまだ。。。w

九州の棚田はいいですよ!!
というか、見に行ったことはないので、いいはずですよ!w
でも、写真集などを見ていると、やっぱりいいんですよ!
D3Sの威力見せてください!
まぁ、棚田でなくてもいいんですけどね。

そして、田んぼは実際に入ってみるとまた新たな感動が。。。w
返信する
Unknown (Kiyo)
2011-06-10 23:04:06
先日たまたま書店で見つけて買った「レールウェイマップル」というA4サイズで5mm厚の九州鉄道地図帳というのがあります。
これを見ていると、棚田百選とか滝百選、音百選、漁村百選とかいろいろありました。
棚田百選でいえば、この前行った樫原湿原のすぐ近くにも「西の谷の棚田」というのがありました。
「浜野浦の棚田」の近くには、「大浦の棚田」、「土谷の棚田」などがあります。
結構たくさんあるものです。
一つずつ行ってみましょうかね。
返信する
Unknown (kuroneko)
2011-06-11 23:50:39
今年も頑張ってるのですね。
健康に気をつけてね。
返信する
お返事 (Layla)
2011-06-12 11:42:00
お返事が遅くなりすみません!

◇Kiyoさん
「○○百選」は九州内での百選でしょうか? 
棚田ならそのくらいありそうですよね。

書いてくださった棚田を写真集で確認しました。
浜野浦の棚田と同じく佐賀県には「蕨野の棚田」というところがあり、
そちらの田んぼでは石垣の一番高い所が 8.5mくらいあります。
「日本一高いだろう」と写真家の青柳健二さんがおっしゃっています。
こちらで青柳さんが撮られた写真で、農家の奥さんがその高い石垣にほぼ張りつくようにして草取りをしているものがあるのですが、
迫力満点です。
稲も水面も写っていないので、棚田だと言われなければわからないかもしれません。
けど、私は大好きな写真のひとつですね。

日本の棚田百選をすべて周られてHPにアップされている方、
あちこちの棚田を回られて県ごとにまとめてブログにされている方、
自分の住む土地だけの田んぼを四季ごとに日々アップされている方、など
美しい田んぼはたくさんウェブでみているのですが、
なかなか自分の写真に反映させるのは難しいですね。
そしてそれより、それらの田んぼがこの後ずっとここにこの美しさで
残ってゆくのだろうか、というのが一番の問題です。
私があちこちの田んぼを訪ねる時に、急いで「ここも、あそこも」
と思ってしまう理由はそこにもあるかも知れません。

◇kuronekoさん
そうですねー。
なにより健康第一です。
睡眠をしっかりとらねば。。。


返信する

コメントを投稿