今年のお年賀に持参したお酒をちょっと紹介
恋してゲッチュ!です。
今まで飲んだ事はなかったけれど、
「美味しいよ」と評判が良かったので一度は是非飲んでみたかった。
たまたま年末の買い物先に置いてあったので「ワーイ」って数本買っちゃいました。
『立山酒造 梅酒』
北陸最大の酒造石高を誇りながら、地元でその九割以上が飲まれるという圧倒的な人気を誇り、
富山を代表する銘酒の一つとして名高い銘醸蔵「立山」のこだわり梅酒。
北陸富山を代表する「銀嶺立山」の丹念に醸した本醸造をベースに、
紀州南高梅を漬け込んでいます。
全量に紀州産の南高梅をふんだんに使用し、本醸造にじっくり漬け込んだ梅酒は、
元来旨みのある日本酒をベースに仕込まれるため、糖類の使用量が抑えられ、
とても爽やかであっさりとした優しい風味に醸し上げられています。
本当に飲んでみると、家で作る梅酒とは違いますね。
あまり甘くなくさっぱりしています。
飲みやすいです。
実家にも持って行きましたが、食事の前の食前酒として使ってもらいましたよ。
水割りよりもロックで飲んだ方が美味しいですね
オススメしま~す
こんな寒い日は飲みたくなりますよね。。。
北陸は今も雪が降っていますよ。
飲みやすいからって飲みすぎちゃダメですよ
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。
にほんブログ村
byりとる
恋してゲッチュ!です。
今まで飲んだ事はなかったけれど、
「美味しいよ」と評判が良かったので一度は是非飲んでみたかった。
たまたま年末の買い物先に置いてあったので「ワーイ」って数本買っちゃいました。
『立山酒造 梅酒』
北陸最大の酒造石高を誇りながら、地元でその九割以上が飲まれるという圧倒的な人気を誇り、
富山を代表する銘酒の一つとして名高い銘醸蔵「立山」のこだわり梅酒。
北陸富山を代表する「銀嶺立山」の丹念に醸した本醸造をベースに、
紀州南高梅を漬け込んでいます。
全量に紀州産の南高梅をふんだんに使用し、本醸造にじっくり漬け込んだ梅酒は、
元来旨みのある日本酒をベースに仕込まれるため、糖類の使用量が抑えられ、
とても爽やかであっさりとした優しい風味に醸し上げられています。
本当に飲んでみると、家で作る梅酒とは違いますね。
あまり甘くなくさっぱりしています。
飲みやすいです。
実家にも持って行きましたが、食事の前の食前酒として使ってもらいましたよ。
水割りよりもロックで飲んだ方が美味しいですね
オススメしま~す
こんな寒い日は飲みたくなりますよね。。。
北陸は今も雪が降っていますよ。
飲みやすいからって飲みすぎちゃダメですよ
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。
にほんブログ村
byりとる
お久し振りです。
あっ!今年も宜しくお願いしま~す
「立山」は飲み慣れているせいか、とっても飲みやすいです。
冷酒も好きだけど、寒いこの季節は熱燗かな♪
梅酒はなかなか見かけないですよ。
私もたまたまイオンの帰省土産コーナーで見つけたんですよ。
インターネットで通販も見つけましたが、
高いですね
また見かけたらお知らせしますね
キンキンに冷やしたのが特に大好きです☆
梅酒はやっぱりまだ富山って言うか北陸にしか売ってないんですかね~?
2月に実家(七尾市)に帰省の際はお土産に買って帰ろうと思います!!