りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

初冬のベジコミ活動(林檎&大根の食べ比べ編)

2009-12-06 07:00:00 | ベジフル&食育活動
食べ比べは、
今回は8種類の大根を準備しました。
(本当は9種類だったんだけど、1つ忘れてきてしまった・・・)

以前、ブログに書いた『北京水大根と赤大根』
この2種類は富山市の生産者さんにお願いしたところ、
朝採れたての大根を葉を付けたまま持ってきてくれました。

そして、
まずは『聖護院大根』
 


京の伝統野菜。京都市左京区聖護院で京都に古くからあった丸型の大根と
尾張の長大根(宮重大根)を交雑してできた長円刑の大根。
肉質が柔らかくて、水分が多くて繊維が少ないのが特徴。

ブランドのラベルが付いていました。淀大根・・・???
なぜに淀大根?って思い調べてみると
「最近では京都南部の淀で盛んに栽培され、淀大根と言われます。」
って、そうなんだぁ~

『源助大根』


「金沢の伝統野菜」に指定されています。
太くて短い形が特徴。
きめが細かく、甘みが強く、肉質が柔らかい、それでいて煮崩れしないのが長所。
金沢の冬の名物「大根寿司」に使われている。

『能登娘』


JA能登わかば(七尾市)と東洋大が共同開発した新品種大根。
中まで赤紫色の美しい大根。

『黒大根とレディース大根』


黒大根。
ヨーロッパでは定番の野菜。ヨーロッパ原産の品種。
皮は黒いが中身は白い。生だと苦みが強い。
生で食べてみると…なるほど、苦いぃ~

レディース大根。
神奈川県三浦市で多く栽培されている。
外側が赤く中身は白い。サラダ用に作られたみずみずしく甘い大根。
名前は美しい赤色とサラダに向くことから女性をイメージして命名された。

『青皮紅芯大根』


中国では『心里美(シンリメイ、シンリビ)』といわれる皮が緑で中身が赤い大根。
水分があり甘みが強い、生食に非常に適している。
中国では果実のように食べ、また、細工をして料理の飾りにもなっている。

本当にいろんな大根があるんですね♪


変わり大根を切ってみたらこんな感じ↓になりました。
本当に色とりどりで、切るたびに楽しくなりましたよ。

 

これらを薄く切って食べ比べ。
一番評判が良かったのは、『聖護院大根』かも。
みずみずしくて甘みがあり、とっても美味しかったです。
さすがブランド大根!千枚漬けに使うだけありますね。
『源助大根』も聖護院大根に負けないくらいの
みずみずしさと甘みがあり、これも美味しかったです。

あと、こんな食べ比べもしましたよ。
茹でたものと生のもの。
写真は『北京水大根』。
左が茹でたもので、右が生。
茹でるとやはり色が褪せてしまいましたが、
実は味は良かった。意外に美味しかったんですよ。



一通り、食べ比べをしたところで・・・
実験~♪(実はこれをしたかった(笑))

『北京水大根のおろし』にレモン汁をかけてみました。



          鮮やかな赤に変わりました



『能登娘のおろし』にレモン汁をかけてみました。



          キレイなピンクに変わりました



写真でも色は変わっていますが、現物はもっとキレイでしたよ。
大根サラダに、おろして酢やレモン汁をかけて変色させたものを混ぜる
っていうのも素敵かもしれませんね。

今回は食べ比べを皆で楽しむ感じになりました。

やっぱりこれだけ種類があると、本当に楽しい♪
ベジコミだからやれるのかもしれないですね。
また、やりたいかもぉ~♪♪♪



ベジコミ富山は会員を募集していま~す。
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

            

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして〓 (むんちんママ)
2010-01-05 00:48:28
こんばんは
たまたま大根について調べたい事があり検索したところ
こちらのブログに当たりました
夫が割烹料理屋へ勤め始めたのですが、料理をするまえにまず食材を知る必要があるという事で、大根について調べていました
大根の種類、水分量、あと水分が何%になるとシワシワになってしまうのか天ぷらに大根おろしを付ける理由ナドナド…
あとは大根の皮を使ったレシピを10パターン考えて来るという宿題を頂きまして
今回こちらを拝見させていただいてとても勉強になりました
これからも参考にさせていただきたいです

返信する
はじめまして! (りとる)
2010-01-05 05:23:55
むんちんママさん。

旦那様の為に大根の事を調べているんですね。
割烹料理屋さんからの宿題って…、
料理屋さんに勤める為にはいろんな事を知っておかなくちゃいけないんですね。
本当に大変ですね。

大根の水分量は検索するとすぐに出てきましたが、
水分が何%になるとシワシワになるのか…
考えてもみませんでした
私も簡単に検索してみましたが出てきませんでしたね。
本当に難しい宿題だぁ

少しでもこのブログで参考になる事があって本当に良かったです。
頑張って下さい!

日常的な事を書いているブログですが、
良かったらまた気軽に来て下さいね
返信する

コメントを投稿