りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

『ふくおか産業フェスティバル』に参加

2009-11-06 08:00:00 | ベジフル&食育活動
11月3日に行われた高岡市福岡町の『ふくおか産業フェスティバル』に参加してきました。
今回は初めてベジフルコミュニティ富山としての参加。

嬉しいですねぇ~。
設立して1年…ベジフルコミュニティとしてイベント参加できるとは(泣)

実は初めての場所だったので、
どこかわからないままベジコミ代表の車に乗っけてもらってふくおか総合文化センター(Uホール)へ。



ちゃんとポスターに書いてありました。
野菜ソムリエのベジフルレッスン(ベジフルコミュニティ富山)
①10:30~11:30
②13:30~14:30
そう、2部構成なんです。

↓こんな感じだったんですよ。


(アッ!私は写真撮っているんでいませんよ

内容は、
・野菜ソムリエとコミュニティについての紹介
・野菜について
・(午前) 白ネギ・さつまいもについて
 (午後) 白菜・大根について
・レシピ紹介
・試食
・野菜クイズ(景品あり)

で、私に与えられた仕事は、午前のレシピ紹介と試食作りと午後の白菜についての説明。
オオッ!結構あるかも。

では、ここでも白菜についてをちょっと(笑)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

~白菜~
分類 アブラナ類アブラナ属
原産地 中国

※旬
11月下旬から2月頃の晩秋から冬にかけて。
霜にあたると繊維がやわらかくなり風味も増し、葉の糖分も増えて美味しくなります。

※選び方
・胴がよく張っていて、しりが丸みを帯びているもの。
手で持つとずっしりと重量感のあるもの。
白い部分がみずみずしく艶があり、株の切り口がかさついていないもの。
・葉が薄緑色に縮れていて、黄ばみがなく、巻きがしっかりしていて、
葉先をしっかり巻き込んでいるもの。

※保存方法
旬でもある11~2月頃は長持ちします。
丸ごと新聞紙に包んで、冷暗所に根の部分を下にして立てかけておけば、
2~3週間保存可能です。
横にすると重みで痛みやすいので、必ず立てて保存。

※栄養
白菜の大部分は水分ですが、ビタミンCが多く、風邪の予防や免疫力アップに効果的です。
カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラル類を含みます。
特にカリウムには利尿作用があり、塩分を排出する働きがあるので、
高血圧予防にも役立ちます。

白菜に含まれるビタミンCやカリウムなども栄養素は水に溶けやすい性質を持っているので、
これらを効果的に摂取するためには鍋物やスープなど汁ごと食べられる料理がオススメです。

※白菜のゴマについて
(フェスでは言いませんでしたが…雑学として)
「ゴマ症」というそうです。
白菜が自然から受けたストレスに反応し、ポリフェノール系の成分が斑点となったもので、
虫やカビではないそうです。
見た目の問題で切り取ってしまうかもしれませんが、人体には何ら害はないそうですよ。



↑白菜で~す。
下の白菜は普通のよく見る白菜(包被型 ほうひがた)なんですが…
上のは 何だと 思いますか?
もちろん白菜なんですけど(笑)大きいですよね。

たけのこ白菜
長円筒形でたけのこに似るため、この名がついたそうです。
通常5~10kg、大きなものは1球25kgにも。
普通の白菜に比べて水分が少なくて葉肉が堅く、高温で加熱してもくずれないため、
鍋物に向いているようです。

たまたま、実家の両親が木曽方面へプチ旅行して買ってきてくれました(ラッキー
フェスで紹介したら、かなり興味を持ってもらえましたよ。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

で、ここで1品紹介。
フェスの試食で出したものです。
スイートポテトフライ



[材料]
さつまいも …2~3本
塩    …少々
バター  …少々
サラダ油 …適量

[作り方]
①さつまいもを切り、水にさらしてアク抜きする。
②水分を拭き取り、熱した油で揚げる。
③キッチンペーパーなどに取り、油をきる。
④バターと塩を絡める。

簡単だし、バターの風味がさつまいもに合ってとっても美味しかったですよ。
ぜひ、お試しを!

そうそう、この日の夕方にKNB(北日本放送)さんのニュースでこの様子が放送されましたよ。
『ふくおか産業フェスティバル』
良かったら見てみて下さいね



風邪ひかないように気をつけてね。
ランキングに参加中~ぅ。これからの励みにもなります。
良かったらポチッとお願いしま~す。

            

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村


       
   
 byりとる

最新の画像もっと見る

コメントを投稿