『りとるふぁーむ~ベジ日和☆』
トータル閲覧 45万PV、訪問者数 17万IPになりました
今年の7月でブログを始めて3年になります。
皆さんの訪問がとても私の毎日の活力になっています
いつもありがとうございます
ついつい買ってしまいましたぁ~【ペピーノ】
「エッ!何それ?」ですよね~。
ペピーノはペルー、エクアドルが原産のナス科ナス属でれっきとした野菜の仲間。
それでいて味はメロンのような甘さをもつらしい。。。
それがコレ

ぺピーノ ”ゴールドQ”
Solanum muricatum "Gold NO.1"
こんな実になるみたい。

(画像はWikipediaより)
ナス科の両性花植物で女性の握り拳ぐらいのメロンの甘い香がする実をつけます。
最初は丸い白ナス(ナス科ですから(笑))のような実で、熟してくると黄色く色づき、
スイカのように、ちょっと茶色い線が入ります。
名前の由来は昔スペインの人達が野菜のきゅうりに似ているため、
自国語でのきゅうり『ペピーノ』とつけたそうです。
味は、メロン+洋ナシ÷2+α。
育て方はトマトと似ていて脇芽は全て摘み取り、仕立てはナスのように3本仕立てにして育てます。
説明書きにはこう書いてありました。
場所 ◎日当たりの良い、風通しの良い場所栽培して下さい。
植え込み◎ポットの中に根が回ったら、6号サイズ以上の鉢に市販の野菜用土などで植え替えをして下さい。
水やり ◎表面の土が乾いたらたっぷりやって下さい。
肥料 ◎月に1回、油かすなどの有機肥料を適量やって下さい。
食べ頃 ◎果皮の色がラベルの写真とほぼ同じ色になったら、食べ頃です。
ペビーノのビタミンC含有量は100gあたり、120㎎以上イチゴ(約80㎎)より多いです。
購入した時は蕾らしきものが付いていたのですが、
ちょっとしたアクシデントで折れてしまいました
う~ん、頑張って育ててみよ~っと
夏頃にはメロンみたいな味が味わえると嬉しいな~。
野菜ソムリエランキングが初めて5位になりました。
ランキングにはこだわらないと思いつつ、やっぱり嬉しいです
ありがとうございます
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね
にほんブログ村
(
野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)
トータル閲覧 45万PV、訪問者数 17万IPになりました

今年の7月でブログを始めて3年になります。
皆さんの訪問がとても私の毎日の活力になっています

いつもありがとうございます

ついつい買ってしまいましたぁ~【ペピーノ】
「エッ!何それ?」ですよね~。
ペピーノはペルー、エクアドルが原産のナス科ナス属でれっきとした野菜の仲間。
それでいて味はメロンのような甘さをもつらしい。。。
それがコレ


ぺピーノ ”ゴールドQ”
Solanum muricatum "Gold NO.1"
こんな実になるみたい。

(画像はWikipediaより)
ナス科の両性花植物で女性の握り拳ぐらいのメロンの甘い香がする実をつけます。
最初は丸い白ナス(ナス科ですから(笑))のような実で、熟してくると黄色く色づき、
スイカのように、ちょっと茶色い線が入ります。
名前の由来は昔スペインの人達が野菜のきゅうりに似ているため、
自国語でのきゅうり『ペピーノ』とつけたそうです。
味は、メロン+洋ナシ÷2+α。
育て方はトマトと似ていて脇芽は全て摘み取り、仕立てはナスのように3本仕立てにして育てます。
説明書きにはこう書いてありました。
場所 ◎日当たりの良い、風通しの良い場所栽培して下さい。
植え込み◎ポットの中に根が回ったら、6号サイズ以上の鉢に市販の野菜用土などで植え替えをして下さい。
水やり ◎表面の土が乾いたらたっぷりやって下さい。
肥料 ◎月に1回、油かすなどの有機肥料を適量やって下さい。
食べ頃 ◎果皮の色がラベルの写真とほぼ同じ色になったら、食べ頃です。
ペビーノのビタミンC含有量は100gあたり、120㎎以上イチゴ(約80㎎)より多いです。
購入した時は蕾らしきものが付いていたのですが、
ちょっとしたアクシデントで折れてしまいました

う~ん、頑張って育ててみよ~っと

夏頃にはメロンみたいな味が味わえると嬉しいな~。
野菜ソムリエランキングが初めて5位になりました。
ランキングにはこだわらないと思いつつ、やっぱり嬉しいです

ありがとうございます

りとるもランキングに参加中です

良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね



(


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます