なんだか
2014-11-16 | 日記
人がケガをするをする瞬間はなるべく見たくない。
羽生選手のもつらかったなあ。あと、ゴジラ松井選手のやつとかも。
NFL見てると、週に何回かは見てしまうことになる。
せっかく、カーディナルスのパーマー応援してたのに、気の毒すぎる。
スーパーボウルのジンクスなんて発動しなくていいのに。
キャム・ニュートンも、もうタオル投げてあげたい感じだった。
それでも投げれば、ものすごいいいパス通すんだから無理しなくていいのに。
まあ、オフェンスラインもよくないし、体もキレ自体もよくないみたい。
ケガだけしないでほしいなあ。
イーグルスのサンチェスの活躍はうれしい。
NFLウイークリーで、控えなのに、ほかの選手にちゃんとコミュニケーションをとってる場面が
よく映ってたのが、こういうところに生きてくるんだろうな。
前の週か、リターンTDしたエデルマンがベンチに戻った後、
ブレイディが祝福のためにすごい距離を走ってきたことに気付いて、
ちょっとあきれた感じで「わざわざ走ってきたのか」って聞いてたシーンがあったけど、
ああいうのも大事なんだろうな。
QBスニークで頭から飛び込んだりするのも、リーダーシップのために意識的にやってるのかも。
セインツの負けは痛いなあ。グレアムのインターフェアは、
ホームでは取ってはいけないと思うけど。
CBは倒れる気まんまん、サッカーだとダイビングでイエローだ。
でもその前のシリーズ、4thダウンギャンブルでキャパニックに長ーいパスを決められたことが
そもそも敗因だと思うので、しょうがないかな。
羽生選手のもつらかったなあ。あと、ゴジラ松井選手のやつとかも。
NFL見てると、週に何回かは見てしまうことになる。
せっかく、カーディナルスのパーマー応援してたのに、気の毒すぎる。
スーパーボウルのジンクスなんて発動しなくていいのに。
キャム・ニュートンも、もうタオル投げてあげたい感じだった。
それでも投げれば、ものすごいいいパス通すんだから無理しなくていいのに。
まあ、オフェンスラインもよくないし、体もキレ自体もよくないみたい。
ケガだけしないでほしいなあ。
イーグルスのサンチェスの活躍はうれしい。
NFLウイークリーで、控えなのに、ほかの選手にちゃんとコミュニケーションをとってる場面が
よく映ってたのが、こういうところに生きてくるんだろうな。
前の週か、リターンTDしたエデルマンがベンチに戻った後、
ブレイディが祝福のためにすごい距離を走ってきたことに気付いて、
ちょっとあきれた感じで「わざわざ走ってきたのか」って聞いてたシーンがあったけど、
ああいうのも大事なんだろうな。
QBスニークで頭から飛び込んだりするのも、リーダーシップのために意識的にやってるのかも。
セインツの負けは痛いなあ。グレアムのインターフェアは、
ホームでは取ってはいけないと思うけど。
CBは倒れる気まんまん、サッカーだとダイビングでイエローだ。
でもその前のシリーズ、4thダウンギャンブルでキャパニックに長ーいパスを決められたことが
そもそも敗因だと思うので、しょうがないかな。