すごいあつい。
だいじょうぶかなって、
クーラーを止めて寝たのだけど、
途中であつくて起きた。
電気代はあきらめてるし、
からだのこともどうでもよくなってるけど、
睡眠不足だけはいやだ。
土曜日だけどいくつか用件があって、
午前中に終わらせようと思ってたのだけど、
結局、終わったのは2時。
そこからごはん食べたりしてたら夕方。
土曜日はほとんど終わっちゃった。
むかしから悲観的なこどもだったのか、
こどものころの夏休みも8月に入ったら、
もう終わりがちかづいてきたように思ってた気がする。
そのわりには宿題のことになると、
まだ夏休みは半分残ってるからだいじょうぶ、って、
ヘンな自信は持ってた。
で、29日くらいに泣きながら徹夜でやってたっけ。
宿題の夢はさすがに見なくなったかな。
資格試験があったからか、
試験の夢はまだときどき見るけど。
古本で出てないかと思って探してた本。
クーポンやらなんやらを使うと、
古本と同じくらいの値段で新品が買えることがわかったので、
もう思い切って注文してきた。
お高い本は思い切りがないと買えないので。
夏、見てるのは「無職転生」だけ。
「死神坊ちゃん」も見たかったけど、
配信ないみたいであきらめた。
あと、ショックだったのは、ツール・ド・フランス。
ABEMAでハイライトが見られるって知って、
見よう見ようと思ってるうちに、
とっくにゴールしてたし、配信も終わってた。
そうよね、7月にはじまって7月に終わるんだった。
7月もあっというまに終わってしまった。
4月から生活ががらっと変わったのだけど、
ちょっと停滞期に入ったみたいなので、
気をひきしめていかないと。