TBA

(仮)

さすが

2015-04-11 | 日記
 
スタジオパークおもしろいかなあと思って録画してたのを見た。

黒柳徹子さんって、さんまさんと同じでサービス精神あるのはわかるんだけど、

自分がしたい話しかしないんだよね。

結局前に聞いたような話ってことになってしまうんだな。

さんまさんなんて天然の話とかエッチの話とか、ヤンタンで半年に一回くらい聞く気がするし。

いちいち初めて聞いたような感じでへーって言ってる道重さんえらいと思ったもの。

で、しょうがないのかもしれないけど、ほんとに聞きたい話はなかなかしてくれない。

徹子さんも、NHKのむかしの話とパンダの話で終わっちゃった感じ。

清水ミチコさんがいたらなんとかなるかと思ったのかもしれないけど、

清水のみっちゃんもタモリさんもそういう徹子さんが好きみたいだからしょうがない。

まあ、それはそれでおもしろいんだけどね。むかしの映像は初めて見たし。




所さんのそこんトコロみたいな番組をNHKがやってた。

リゾートマンションって今あんなに安くなってるんだ。

悠々自適で済んでる人はいいんだけど、そうじゃないとつらいんだろうな。

エスパー魔美でサマードッグってあったけど、人間が捨てられてるみたいに見えた。

あと、なぜか 異人たちとの夏 を思い出した。




クローズアップ現代で桂米朝さんの特集をやってたんだけど、

庶民の笑いっていうのをやたら強調してて、

最後の最後に、笑いは風刺で反権力で政府批判でっていう話になってて、えって思った。

落語国っていう言葉に違う意味を持たせようとしてる感じ。


で、家にあった 落語と私 を読み返すと、

落語国のくだりのキーワードって現世肯定、に思える。

とすると、これ真逆の結論に導いてないかな。


落語って、楽しいこともつらいことも全部受け止めたうえで、

笑いに昇華するものだと思ってるんだけどな。

はてなの茶碗 を権威に踊らされているのを揶揄した話っていうのもちょっとなあ。

そんなたいそうなもんじゃないと思う。


で、この番組のHP見たら、現世肯定って言葉出てこないし。


なんか、こういうとこにまで自分たちの主張をねじ込んでくるとは、

やっぱりクローズアップ現代だなあって感心した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっかり

2015-04-10 | 日記
ちょっと前に、マイフレンド ソースやきそば ビック大盛りっていうのが売られてて、

(カップ焼きそばって焼いてないのに焼きそばなんだな、そういえば)

あまりうちのまわりでは見かけないので、喜んで買った。

で、そのまますっかり忘れてて賞味期限ぎりぎりになったので食べてみることにした。


パッケージを開けて、なにも考えずにかやくを麺の上にあけたら、

それはかやくじゃなくて粉末のソースだった。

どうしようかって思ったけど、結局なにも考えが浮かばなかったので、

ひょっとしたら味付くかもと思って、そのままお湯を入れてみた。

3分たって開けてみたら、ソース色のスープに麺が浮かんでる状態。

これはやばいと思って、お鍋にあけてもう一回沸騰させてみようとしたけど、

どうにもこうにも味は付きそうもない。

しょうがないので、ウスターソースとか入れてみたんだけど、

味はないし、麺ものびてるし、全然おいしくなくてすごく悲しくなった。


もったいないことしてごめんなさい。

いろいろ調べたら、普通においしいみたいだけど、なかなか近所には売ってないんだなあ。





リアルタイム検索に、メッセンジャー黒田ってあって、

またなにかあったのかと思ってびっくりしたけど、安心した。





アウト×デラックスに、梶芽衣子さんが出てておもしろかった。

でも、バラエティ、前にも出てた気がするんだけどな。

たしかに、もう鬼平は新しい世代に変わったほうがいいと思う。

尾美さんとかも無理があるし。

剣客商売の秋山小兵衛も、堺正章さんにやってほしいんだけどなあ。


なぜ時代劇は滅びるのかって本があったけど、

ちゃんとイメージに合いそうな俳優をちゃんと選んでくれたらいいんだけどね。


坂上忍さんってこれに出はじめたころって、すごいやさぐれた感じがあったけど、

だいぶイメージ変わった気がする。

〇田〇助さんがTVから消えて、今田さんとかくりいむしちゅーとか雨上がりとか、

その後を引き継いだ人たちは〇田さんとは違って、

ちょっとやさしいっていうかやわらかい感じの司会をしてる気がするんだけど、

有吉さん、マツコさんを含めて、坂上忍さんとかヒロミさんみたいな人たちが、

なんか今出てきてるっていうのは、

そういう感じにもの足りないってところがあるのかなあと思った。




ビーバップハイヒールで中国の特集。

この番組いい企画もあるけど、たまにひくくらいひどいのがあったりするんだけど、

ゆうべのはなんか微妙な感じになっててちょっとおもしろかった。

これ見て、中国人を理解しようってなった人はいないんじゃないかな。

少々見た目が似てるからって、いろいろ文化的にも共通点があるとは限らないんだよね。


中国に行った日本人が中国の常識を受け入れるっていうならわからんでもないけど、

日本で、日本人には理解できない常識外の行動をする中国人を、

日本人の方が理解して受け入れてあげましょうって、それは無理すぎる。


リンゴさんが言ってたように、価値観が違うってことをお互いに理解するしかないよね。

それでも相手方は、自分たちの価値観を押し付けようってことしか考えないみたいだけど。

ゲストの中国の人も、なるほどそうなんだ、ってなると思ってたみたいで、

なんか自分の思ってた反応と違うことに、納得いかない感じに見えたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また

2015-04-09 | 日記
寒いのかと思って、コート着て出たら汗かいた。

車で河川敷の道走ったら、日差しがきつくて暑かったので窓を開けたら花粉にやられるし。


某チェーン店の古本屋に行ったら、おっちゃんが入ってきて、

ここはDVD貸してくれるとこか? って聞いてた。

ここはDVD売ってるところです って店員さんが言うと帰っていった。

なんかおもしろかった。

一時間くらいいてなにも買えなかったけど。


ヤングギターがたくさんあった。

横関敦さんが出てるDVDがついてたのもあったんだけど、けっこう高かったのでやめた。

アレキシ・ライホのも。

COB好きなんだけどコピーしたいって感じではないんだな。


閉店セールのイメージがまだどっかに残ってる。

108円でもまだ高く感じたりして、ちょっと調子がおかしい。





マツコ有吉で、おごられる側のマナーってやってた。

けっこう不義理してたかもしれないな。

でも、おごる側としたら、信頼できるか測れるっていうのはそうかもしれない。


浅野祥雲さんすごい。

アールブリュットってなんかこういうのを想像してたんだな。

アンリ・ルソーみたいな。

美術の教育は受けてないけども、作品を作りたくて作りたくて作ってる感じ。





動画サイトで、ジョー・サトリアーニを流してたら、

いいなあ、と思って耳に引っかかった曲があって、曲名を調べてみたら、

A Door Into Summer って曲だった。

なんか鳥肌立ってしまった。

夏への扉の文庫もよくカバンに入れてたなあ。

まあ、関係なかったら笑うけど。

でも、達郎さんのも知らずに聞いて、あれって思ったし。





安倍さんが登場するたびにBGMで

Twenty First Century Schizoid Man を何度もかけた番組があったらしい。

こういうのは風刺とは言えないよね。センスないわ。

でも、してやったりみたいな、醜い顔で笑ってる人がいるんだろうな。

背中にバカって書いた紙貼って、くすくす笑いものにしてるみたいな。

こういうあてこすりって、なんていうか品がない感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむい

2015-04-07 | 日記
レモンジーナって品薄って聞くけど、

いつも行ってるところで、68円で山積みしてたぞ。

味は、とってもすっぱいレモンソーダ。

量が少ないから、安くなければCCレモンとかほかのを買うかな。




あるアーティスト様が、

ファンに彼氏と二人でイアフォン半分ずつ聴いてますって言われて、

ちゃんとステレオで作ってるからやめろって言ったとか、言わないとか。

そういうことじゃないんだろうけど。

こういうのを興ざめっていうんだろうな。




ハイライトしか見てないけど、

今節気になったゴールは、鹿島の遠藤選手のゴールと、FC東京の石川選手のゴール。

遠藤選手のああいう感じのゴール、なんかいっぱい見てる気がする。うまいよね。

石川選手のは、米本選手のアシストも含めて。

あと、キング・カズのも。普通に決めてるっていうことがすごいんだな。


ほんとハイライト見てたら、失点シーンも日本人らしいっていうか、

カウンターで長い距離のドリブルを止めきれずに走られて失点とか、

ずっと耐えてたけどセットプレーでギリギリでやられるとか、

ACLとかでも見たことあるなあってシーンが多い。

たぶんみんなわかってるんだろうけど、なかなか変えられないのかもね。


金崎選手へのラフプレー。

4試合出場停止ということになったみたいだけど、

やっぱりある程度日本のサッカー見てる人だと、

ある国の出身の選手のプレーが荒い傾向にあるのはみんな知ってる。

それは別に差別じゃなくて事実。

代表戦でもクラブでも練習試合でも大ケガさせられた選手もたくさんいるんだし。

激しいプレーと汚いプレーの区別ができない選手は、

日本人だろうとどこの国だろうとダメなんじゃないかな。

チームメイトだからって、そこをすり替えてかばうのは間違ってると思う。

金崎選手をいたわる言葉がなかったのもちょっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひんやり

2015-04-06 | 日記
なんか寒い。

こういうの困るんだよなあ。

でも、毛布片づけなくてよかった。



きょうの料理 栗原はるみの定番ごはん

ミンチカツとポテトグラタンおいしそうだった。

そういえばこの冬はグラタン一回も作らなかったなあ。


なんかしれっと一年間がんばりましょうみたいなこと言ってたけど、

前回、なんか湿っぽい感じでお手紙読んでたりしたのはなんだったんだろう。

まあ、また一年やってもらえるのは楽しみだからいいんだけど。




洋楽80'sファン倶楽部が終わっちゃってちょっと残念だなあと思ったら、

洋楽グロリアス デイズって、80年代しばりをやめただけなのかな。

まあ、録音失敗して聴けてないから、来週ちゃんと聴いてみよう。




最近の春の風物詩っていうと、どっかの国の桜の起源のお笑い話だったりするんだけど、

サイエンスZEROおもしろかった。

アサガオの品種改良とか、メンデルみたいな実験を、

ふつうの市井の人たちが余暇でやってたっていうのがすごいと思う。

錦鯉とかもそうだろうし、あとほかにもなんかあったっけ。

マツコ有吉かなんかでやってたメダカのとかも、やってるのがふつうのおっちゃんたちだし。

でも、上野公園のどの木とか発表しちゃっていいのかな。

よく御神木がやられてるみたいに、放火されたり、根元に除草剤まかれたりしないか心配。


そのあとのハトのもおもしろかった。




パラオで、天皇陛下の歓迎の準備をすごくがんばってくださってるようで。

たしか震災の時にもすごく寄付とかしてくれたんだよね。

ODAって、こういうほんとに親日の国を優先すればいいのに。




粛々と、という言葉に上から目線の意味って含まれてるんだろうか。

民意っていうけれど、調べてみたら有権者110万人のうち新知事に入れたのは40万弱。

現職に投票したのが26万。あと40万強の人たちは投票してない。

これで圧倒的な民意って言っていいものかどうなのかなあ。

態度を決めかねてる人も多いってことなんだろうと思うけどな。


ニュースでは、きょうも県民の反対運動が って報道されてたけど、

その人たちが「県民」なのかどうかわからないし、

日本語じゃないプラカードがあったりして、そもそも国民かどうかも。


チベットやウイグル、香港や台湾に起こっていること、

地政学的なことも含めて正確な情報のもとで、

地元の人たちがもっときちんと考えて冷静に話し合うべきなんでは?



民主党の枝野さんが、菅さんが県知事と会談したことに関して、

これまで会わなかったことが大変異常だ

とかおっしゃってるけど、こっちの方がよっぽど上から目線。

そもそもこの問題をややこしくしたのは民主党政権じゃなかったっけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする