とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

災難続きの新年

2024-01-02 21:00:00 | 日記
 北陸地方、越後地方に地震がありました。 被災者にお見舞い申し上げます。 石川県の地名を見てますと小学生の頃の課題図書の「ひとりぼっちに政一」を思い出します。 両親が蒸発し預けられた親戚に特殊学級に入れられた1年間の記録です。 このことは社会に出た政一を苦しめます。 政一の母親が国鉄能登線の工事で働いてたことや政一が家出の途中「アナミズウゥ アナミズウゥ ワジマヘオコシノカタオノリカエ」と穴水駅に着いた時のアナウンスがありました。

 そして羽田の事故。 旅客機の人は全員脱出しましたが、海上保安庁の乗組員は不明です。 滑走路上の衝突事故で思い出すのは1977年の「テネリフェ ジャンボ機衝突事故」です。 747同士が衝突した大事故で、複合要因がありますが管制官がサッカーの実況放送聞いてたとか。

 穏やかな新年が災害と事故で明けました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする