回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
5脚そろっていたお茶碗を
食器棚から落として2個割るという失態
お茶碗を買ってきました
お店には現品限りで
1個ずつ3色あったので
そのうちの2個を買いました

1個だけ残してスミマセン
刻みで模様が入っていて
かわいい
毎日使うものだし
これで友達が来ても
御飯をちゃんとお茶碗で食べられます
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
美味しくて
あっという間にほとんど食べてしまったので
また作ることにしました
高知は
生姜の国だから
安くたっぷり買えるので
すごく嬉しい
作り方はCookpadで見つけて
感謝しています
よく洗って皮ごとスライスした後
黒糖
すりごま
鰹節
醤油
で煮込みます
煮詰めてほとんど出来上がったところで
最後に
はちみつと酢を入れて
少し煮詰めたら終わり
きっとこれも
あっという間に無くなるでしょう
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです