今日も仕事の夢を見た。たとえ途中でトイレに起きても
続きのように仕事の夢を見るわけである。
で、結論が出ないのだ、ずーっと。
ずーっと考え中というべきか、何かを説得しようと考えている。
私は時々、夢にまで仕事に侵される事がある男なのである。
嫌な夢かというと、そうでもなく、夢の中で淡々と仕事をしている。
リピートのような夢である。数を数える事を繰り返すような夢である。
夢があまりに記憶に残るので眠った気がしなかった。
だから、中野富士見町から池袋までの居眠り小旅行を今日もやった。
昔のテレビニュースの中の特番的なものが記憶にあって
確か車のセールスマンの夕礼の挨拶で、
何台売れたか、大きな声で発表しなくてはならないものだった。
沢山売れたセールスマンは大きな声で台数を誇らしげに言い、
少ない台数のセールスマンは少し小声になる。
全然売れないセールスマンは聞こえないような声で報告するのだが
上長は「聞こえない、もう一回はっきり言え」と怒鳴るのである。
売れないセールスマンは少しだけ大きくし「売れませんでした」。
で、またまた上長が「聞こえん」と怒鳴るのである。
売れないサラリーマンは涙をため、大きな声で「売れませんでした」。
そういう番組を観てしまった私は、幼いながらも
セールスマンという職業は自分には向いていない厳しい仕事だと
思ったものだ。
だが、今は売れないけど、あまり怒られないものだと判った。
世の中は緩くなったのだろう、最近の不景気は
売れていないセールスマンの温床になっているに違いない。
少なくとも職業選択を狭くするようなテレビニュースはやらなくなった。
カップヌードルにシオというのが新しく販売されているが
イマイチ、食指が動かないのはビックが無いからである。
で、今日もカップヌードルカレービックと
丸ごとメンチカツが入ったパンで会わせて332円の昼御飯だった。
332円のわりにはお腹がいっぱいになった。だが、
栄養士さんにはあまり報告の出来る食事では無い事を判ってる。