網走最終日。
帰る前に能取岬へ行こうということになり・・・
能取岬へ続く道(正面がオホーツク海)

遠くに見えるのが能取岬灯台

能取岬灯台

さすがに岬の先端は風が強くて、立ってるのがやっと。
それなのに、観光バスできている中高年のおばちゃんたちは
どんどん先端まで歩くから心配になっちゃった(汗)

予報では午後から天気が悪くなると言っていたし、雲行きが怪しいから早々に退散。
街中に戻る途中で流氷を間近に見れるポイントを発見!!!
雪のない時期なら、ここから海岸に降りることができるんだろうね、っていう階段があって
そこからの眺め。


けっこう近い距離の沖に流氷帯もある


烏帽子岩(だったかな?)

こっち側は流氷が接岸してるんだね~
最後に間近で流氷が見れたから、大満足でした(^-^)
帰る前に能取岬へ行こうということになり・・・
能取岬へ続く道(正面がオホーツク海)

遠くに見えるのが能取岬灯台

能取岬灯台

さすがに岬の先端は風が強くて、立ってるのがやっと。
それなのに、観光バスできている中高年のおばちゃんたちは
どんどん先端まで歩くから心配になっちゃった(汗)

予報では午後から天気が悪くなると言っていたし、雲行きが怪しいから早々に退散。
街中に戻る途中で流氷を間近に見れるポイントを発見!!!
雪のない時期なら、ここから海岸に降りることができるんだろうね、っていう階段があって
そこからの眺め。


けっこう近い距離の沖に流氷帯もある


烏帽子岩(だったかな?)

こっち側は流氷が接岸してるんだね~
最後に間近で流氷が見れたから、大満足でした(^-^)