今回は1泊2日で道北を攻めます!
1日目のコースは
三笠→ハウスヤルビ奈井江→つるぬま→うたしないチロルの湯→スタープラザ芦別→たきかわ
→田園の里うりゅう→ライスランドふかがわ→鐘のなるまち・ちっぷべつ→サンフラワー北竜
→森と湖の里ほろかない
「三笠」
移動販売の石炭ザンギが売っていた。
もちろん、買った。
美唄やきとりも売っていた。
もちろん、買った。
石炭ザンギはホントに石炭を使っているわけではなく、イカスミで色付けしている。
ザンギっていうよりも焼いてる感じかな?
美唄やきとり、絶品です。
ザンギよりもやきとりに惹かれた私たちでした。
「ハウスヤルビ奈井江」は米どころ。
注文を受けてからにぎってくれるおにぎりがおいしいらしい。
いろんな味があったけど、お米がおいしいのであれば塩だけで食べたい。
無理を言って具なしで作ってもらった。
柔らかく握られていて、ホントおいしかった(^-^)
「つるぬま」は北海道ワインのぶどうの産地。
鶴沼ワインも売っている。
「うたしないチロルの湯」は「なんこ」という馬の腸を煮込んだ料理が有名らしい。
「スタープラザ芦別」 芦別は「ガタタン」という野菜たっぷりのとろみのついたスープが有名。
道の駅からでっかい観音様が見えた。
ちょっと近くまで行ってみた。
北海道大観音さまでした。
「たきかわ」はリンゴの産地
「田園の里うりゅう」は米どころ。
雨竜米を使ったアイスや天ぷらが売っていたので、食べてみた。
雨竜米揚げ
米が練りこんであるみたい。
雨竜米アイス
上にポン菓子が乗っていて、中にも米が入っている。
冷たい米はちょっと固いけど、ちゃんと入ってた。味はしないけど・・・(笑)
「ライスランドふかがわ」も米どころ。
「鐘のなるまち・ちっぷべつ」はブロッコリーの産地らしく、ご当地メニューにブロッコリーのパスタがある。
ゲートを抜けると・・・
鐘の展望台がある
暑くて登る人はいないみたいだけど
「サンフラワー北竜」は竜のゲートをくぐる。
ちょっとハイカラな洋館
北竜はひまわりが有名なので、もう少し早い時期なら一面ひまわり畑の景色を見ることができたかも
「森と湖の里 ほろかない」は幌加内そば
でもお店がやってなかったから、食べれなかった。残念(>。<)
ここで本日のスタンプラリーは終了!
今夜は旭川に戻って泊まるつもりだったけど、翌日のスタートはピンネシリだし、士別に泊まることにした。
1日目のコースは
三笠→ハウスヤルビ奈井江→つるぬま→うたしないチロルの湯→スタープラザ芦別→たきかわ
→田園の里うりゅう→ライスランドふかがわ→鐘のなるまち・ちっぷべつ→サンフラワー北竜
→森と湖の里ほろかない
「三笠」
移動販売の石炭ザンギが売っていた。
もちろん、買った。
美唄やきとりも売っていた。
もちろん、買った。
石炭ザンギはホントに石炭を使っているわけではなく、イカスミで色付けしている。
ザンギっていうよりも焼いてる感じかな?
美唄やきとり、絶品です。
ザンギよりもやきとりに惹かれた私たちでした。
「ハウスヤルビ奈井江」は米どころ。
注文を受けてからにぎってくれるおにぎりがおいしいらしい。
いろんな味があったけど、お米がおいしいのであれば塩だけで食べたい。
無理を言って具なしで作ってもらった。
柔らかく握られていて、ホントおいしかった(^-^)
「つるぬま」は北海道ワインのぶどうの産地。
鶴沼ワインも売っている。
「うたしないチロルの湯」は「なんこ」という馬の腸を煮込んだ料理が有名らしい。
「スタープラザ芦別」 芦別は「ガタタン」という野菜たっぷりのとろみのついたスープが有名。
道の駅からでっかい観音様が見えた。
ちょっと近くまで行ってみた。
北海道大観音さまでした。
「たきかわ」はリンゴの産地
「田園の里うりゅう」は米どころ。
雨竜米を使ったアイスや天ぷらが売っていたので、食べてみた。
雨竜米揚げ
米が練りこんであるみたい。
雨竜米アイス
上にポン菓子が乗っていて、中にも米が入っている。
冷たい米はちょっと固いけど、ちゃんと入ってた。味はしないけど・・・(笑)
「ライスランドふかがわ」も米どころ。
「鐘のなるまち・ちっぷべつ」はブロッコリーの産地らしく、ご当地メニューにブロッコリーのパスタがある。
ゲートを抜けると・・・
鐘の展望台がある
暑くて登る人はいないみたいだけど
「サンフラワー北竜」は竜のゲートをくぐる。
ちょっとハイカラな洋館
北竜はひまわりが有名なので、もう少し早い時期なら一面ひまわり畑の景色を見ることができたかも
「森と湖の里 ほろかない」は幌加内そば
でもお店がやってなかったから、食べれなかった。残念(>。<)
ここで本日のスタンプラリーは終了!
今夜は旭川に戻って泊まるつもりだったけど、翌日のスタートはピンネシリだし、士別に泊まることにした。