美味しいもの巡り@人形町&清澄白河 2016-05-21 15:51:55 | 最近食べた美味しいもの・美味しいもの巡り 今週のお散歩は人形町からスタート。 まずはカレーMasterでお昼ごはんを食べました。 スモークバーベキューカレーを注文しました。 ウルスで ケーキを買いました。 チーズのこえで ソフトクリームとチーズのセットを買いました。 真ん中のチーズが一番美味しかったです。 最後はARiSE Coffee Entangleで お茶をして帰って来ました。エチオピアを注文しました。 中津さんのブラジルプヂンもとっても美味しかったです。 ココアスポンジの上にハード系焼きプリンが 乗っていてちょうど良い苦みがコーヒーと合いました。 家から遠いですが、 最近森下や清澄白河周辺がお気に入りです。
メランジェ 2016-05-19 20:37:46 | Bistro Melanger (閉店) 先日メランジェで夜ごはんを食べました。 江戸野菜のパフェ イベリコ豚のロースト バニラのクレームブリュレ 以前食べたデザートをUPしていなかったので。 ティラミス 今日も美味しく頂きました。 いつ行っても混んでいるので、 予約は必須ですね。
わらやき屋 2016-05-18 20:59:06 | 美味しいお店 今週も外国から日本に旅行に来た友人とごはんを食べに行ってきました。 わらやき屋 鰹の塩たたき 藁焼きチキン 芋天 あおさの天婦羅 かつを揚げ サラダ 大勢でたくさん食べました。
ミラノドルチェ トレスパーデ@麻布十番 2016-05-18 20:06:38 | パン・洋菓子・和菓子・アイス ミラノドルチェトレスパーデで ミラノプリンを買ってきました。 プレーン味を買って来ました。
更科堀井 春の会 2016-05-17 21:02:08 | 蕎麦 麻布十番の総本家更科堀井で行われた 林幸子先生(江戸ソバリエ講師)+ 大竹道繁先生(江戸東京野菜コンシェルジュ協会)+ 更科堀井(江戸ソバリエ講師)の会に行ってきました。 更科堀井 春の会 お品書き 山葵三昧 卸山葵と晒し千住葱のかけ蕎麦 穴子の白焼の蓼酢添え 胡瓜蕎麦の蓼ジェノヴェーゼ 天麩羅 江戸源流垂味噌つゆ 太打蕎麦 大根シャーベット 江戸野菜のスムージー お知り合いのソバリエさんと久しぶりにお会いしました。 その方から蕎麦の太さを図るものを見せていただきました。 面白い 毎回色々な江戸東京野菜に 出会えるので楽しいですね。 胡瓜蕎麦の蓼ジェノヴェーゼが一番気に入りました。 次回も楽しみです。