白河の

とら食堂

で
手打中華そば(小)を食べました。
平日開店してすぐにお店に着いたのですが、
既に20人以上並んでいて50分くらい待ちました。
スープを一口飲んだだけで、
並んだ甲斐があったと思いました。
とても美味しかったです

。
ランチ後、郡山に向かう途中
矢吹の

HappyBerry

で
人気第1位のロールケーキのハーフサイズを買い、
ソフトクリーム

を食べました。
郡山の

relache

で
プレーンのドーナツを買いました。
郡山駅の

柏屋

で
日本三大饅頭の1つの薄皮饅頭2種類と
檸檬とあゆを買いました。
薄皮職人手づくり柏屋薄皮饅頭と
工場で作っている薄皮饅頭を食べ比べしました。
中の餡子はつぶ餡でしたが、皮の違いが良くわかりました。
断然職人手づくりの方が美味しかったです。

ポンパドウル

でクリームボックスを買いました。
三万石のクリームボックスは売切で、ポンパドウルで買いました。
次々とたくさん人が大量に買っていました。
次の日は那須高原に向かいました。
那須ガーデンアウトレットで色々お買い物して、
ランチを食べに

卯三郎

に行きました。
古民家の雰囲気が昔のおばあちゃん家に居る様で
懐かしさがありました。満席でしたが10分待ってすぐ呼ばれました。
ポコペン膳を注文しました。
けんちんうどん・おこわ・煮物・胡麻豆腐・
ほうれん草の胡麻和え・漬物・餡ころ餅・わらび餅と盛り沢山でした。
主人は餅ざんまいを注文しました。

Penny Lane

で
たくさんパンを買いました。
卯三郎に行く前にPenny Laneに行ったのですが
車が20台以上並んでいて一回諦めました。
ランチ後行ったらタイミングが良くて
並ばずにすぐ駐車出来ました。

ブルーベリーブレッド

ソーセージパン

クロワッサン

クリームパン

フルーツパイ
何度も来ていますが、
パンの種類の多さと雰囲気がとても好きです

。
今回も美味しいものにたくさん出会えました

。