柴崎の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
モーニングをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/c70085123d4e6aa559c2ad974e1a3cc8.jpg)
手前が本屋さんで、
奥がカフェスペースになっていました。
トーストセットやスープセットも気になりましたが、
デザートセットにしました。
デザートセットは
パウンドケーキ・マフィン・スコーン・チョコレートケーキから選べました。
ビッグサイズなマフィンに惹かれて、
バナナとチョコレートのマフィンにしました。
マフィンはとても美味しくてまわりはカリカリでした。
飲み物も数種類から選べたので
ホットの珈琲にしました。
量もたっぷりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/70/4dabe3d4a356f8cc39c5c2a01bd8bcdf.jpg)
下高井戸へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/f1d5ad0208250a30980acb99d0500336.jpg)
いちじくと松の実のベーグルを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/dd972f3950a53acf4891e1c94252d4fa.jpg)
水曜と土曜日のみ営業の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/2e926a6b734663194d350acbf10bfd1a.jpg)
プルーンのタルトと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/7312ae7d7fc3eebc4fc7c1fce1df7473.jpg)
初恋ケーキ(レモン味のパウンドケーキ)と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/44/1674027576dcee06b9814a07bd2602e0.jpg)
スコーンを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e4/02fe39a6206e409ff73057efd91763f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/1eddfb66a5e18c611f3e16be8075155b.jpg)
キャロットサラダと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/c6ca7cf9dd6191f6a0f3501c52e6b297.jpg)
お店と同じ名前のノリエットと言うケーキを買いました。
濃厚なチョコレートケーキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/f24abf5028bbc407555426dcf3e494bb.jpg)
今日買ったものはハズレがなく、
どれも美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
「丁寧にひいたお出汁と季節の食材を使った日本料理」の
お料理教室に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
まずお出汁のひき方から教えて頂きました。
昆布出汁を味見し、その後鰹節を入れて、
昆布+鰹出汁を味見しました。
鮎を捌いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/06098bd69a0b45851c70f486063802af.jpg)
焼いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/5e1850933036cac855111f4a1b252ea8.jpg)
土鍋でお米と一緒に炊きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/088eeb9bbc8ba9be45d7a229a5b873bf.jpg)
今日のメニューはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8e/8388d4589bbfe63f47c765e470e16154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/99141e1e2aac7b4e37ae02708120339a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/5682d2d589a585070b3ae95c9f72741e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ea/5d6f1d6782da43b76024acd3b211ad07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/db61ac397b6ebf793b34fbe3918961b7.jpg)
お料理の説明後、先生のデモンストレーションがあり、
最後にランチとして頂きました。
ただ見ながらではなく、
時々出汁など味見をさせてくれるので
味を覚えられるので良かったです。
どれも美味しかったですが、
特に鮎ごはんに感動しました。
香りがこんなに良い炊き込みごはんは初めて食べました。
本当に美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
スーパーで薄口醬油と鮎を買わなくてはいけないですね。
とても楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)