魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

首すわりクラス@京都 手指のケア

2024-03-19 | セミナー・クラス(一般対象)

3/19(火) 午後は首すわりクラス@京都
参加者は、1家族がキャンセルで2家族の母子。

徳島県の開業助産師 原田美佐子さんが
見学に来られていたのだが

『産後の骨盤ケア』の筆者で、講師格の彼女に

 

見学なんて、おこがましいので
どんどん手伝ってもらうことにした。
お陰で、とても楽にできて、助かった。

首すわりのステップ1 (引き起こし反射)や
ステップ2 (視性立ち直り反応) は良くても

受け身ではパーの手で着地できず

このように肘とグーの手で
着地するような子が 
増えてきててるように思う。以前は見なかったのに…。

頭・首の境界のコリを緩め、骨の並びを整えて
前や横受け身を何度か練習していると
徐々に上手く受け身が取れるようになる子がほとんど。

やはり、経験を積まないとね。

3歳を過ぎても、親指曲げたまま
受け身をとる子も増えている。

その場合は、握り拇指のケアをしないと
きれいなパーで受け身が取れない。

このケアも、最近の私はロールティッシュを使ってしている。

このママは理学療法士。↑

ママ達の腱鞘炎にも奏功するので 
ホームケア力を高めるために
動画撮影して、しっかりとケアできるように
なって、周囲の母子に還元してもらいたい。

そうでないと、子育てはつらくて
出生数減少に歯止めがかからないから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿