goo blog サービス終了のお知らせ 

probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

80年代の名曲を、カバーやネタ使いとともに振り返りませう。(82)

2017-01-06 19:48:35 | 懐かし洋楽
今回は、カバー編です。

まずは、原曲。1986年、Popチャート8位、
R&Bチャートでは、最高位3位を記録した、このナンバーです。



Lisa Lisa & Cult Jam with Full Forceの、1985年リリースのアルバム
"Lisa Lisa & Cult Jam with Full Force"からのカット"All Cried Out"ですね。

サンプリングで定番曲となっている、"I Wonder If I Take You Home" 、
"Can You Feel the Beat"に続く、この曲は、3rdシングルでした。
前2曲とは、ガラッと違う、このバラードが、
アルバムからの最大のヒット曲になったんでしたね。

Lisa Lisa & Cult Jamは、このあとも、Full Forceとの仕事は続きましたが、
アーティスト名からは、Full Forceの名前を外した、87年リリースの2ndアルバム
"Spanish Fly"から、2曲のNo.1ヒットを放ち、さらなる大成功を収めました。

で、この"All Cried Out"を、97年に再び大ヒットさせていたのが、
あのMariahさんが、prod.などで関わっておりました、
Allureという4人組女性ボーカルグループでありました。



R&Bチャートでは、最高9位だったものの、
Popチャートでは、4位と、オリジナル以上の成績だったんですねぇ。
男性ボーカルの部分には、あの112がft.されておりました。

なお、この曲、Allureより以前の94年に、
Denineという女性シンガーがカバーしておりまして、
そちらは、Popチャートの72位まで上昇していたようです。