probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

reminiscing ("true one-hit wonders") #21

2023-06-29 10:37:05 | 懐かし洋楽
ビルボードのHot100には、1曲しか、
ランクインしていないアーティストを、
懐かしみながら、今、どうしてるのかな?
と、浅く掘り下げようというコーナー、
今回は、ある世代以上の洋楽ファンなら、
知らない人はいないであろう、超有名曲で、
1969年にNo.1になりました、
こちらのナンバーです。



ネブラスカ州出身のデュオ、
Zager and Evansの
"In the Year 2525
(Exordium & Terminus)"。
邦題は「西暦2525年」ですね。
"Exordium & Terminus"は、
始まりと終わりという意味のようです。

Denny Zager & Rick Evansの、
二人からなるデュオの、この曲、
54年前に、世界中で、
チャートを席巻した曲ですが、
その時代に、すでに、
環境破壊と人類滅亡の危機を
歌詞にして、歌っていたということに
驚いてしまいますね。

ある世代以上の洋楽ファンなら...
と書いてしまいましたが、自分は、
世代以下でありまして、
この曲を知ったのは、洋楽にハマった、
80年代の、けっこう後のほうで、
中古CDで手に入れたコンピに、
たまたま入っていて、ほう、
こんな曲があったんだなぁと思ったのが、
出会いでありました。

日本でも、リリース当時、
大ヒットを記録して、弘田三枝子さんや、
トワ・エ・モアのお二人のカバーが、
存在するようですが、90年代には、
シングルにはなっていないようですが、
このデュオもカバーしていたんですね。
全然、知りませんでした。



うーん、"Mighty Mighty Love"かぁ...。(^^;)

Zager and Evansのお二人ですが、
このあと、結局、ヒットは出せず、
71年に解散してしまったんですね。

Denny Zagerさんのほうは存命で、
故郷ネブラスカで、ギター製造の仕事を
されているというような話ですが、
Rick Evansさんは、2018年に、
この世を去っておられるみたいです。

※次回は、天国へ行ってしまったアーティスト、
69人目です。