probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

Time Machine ~1991~

2022-05-28 19:28:00 | 懐かし洋楽
今回は、1991年の今ごろ、
チャートインしていた曲
Christopher Williamsの
"I'm Dreamin'"です。
(Pop #89 R&B #1)



1989年にリリースした、1stアルバム
"Adventures in Paradise"から、
"Talk To Myself"と
"Promises, Promises"の2曲を、
R&BチャートのTop10に送りこんでいた、
N.Y.、ブロンクス出身で、
なんと、あのJazz界のレジェンド、
Ella Fitzgeraldの甥っ子であるという、
シンガー、Christopher Williamsの、
初の、R&Bチャート第一位獲得曲で、
現在までのところ、唯一の、
No.1ヒットということになります。



少し、粗削りな感じはいたしますが、
勢いのある、バリトンボイスが、
魅力の人でしたね。

この曲は、自らも出演していた
映画『ニュー・ジャック・シティ』の
サントラからのヒット曲で、
サントラからは、やはり、
出演もしていた、Ice-Tの
"New Jack Hustler"や、
Color Me Baddの
"I Wanna Sex You Up"もヒットして、
大変な話題になっておりました。

Christopher Williamsは、昨秋、
病のために、重態に陥っているという
心配な情報が流れましたが、
どうも、誤情報だったようで、
現在も、お元気にされているみたいですね。

https://www.facebook.com/ChristopherWilliamsOfficial

1991年5月25日付けのビルボードHot100
です。

1位は、あの、歌姫のデビューアルバムから、
連続4曲目のNo.1となった、あの名曲です。

<1991年5月25日、何があったか?>

巨匠、黒澤明監督の、
最後の作品となった映画
『八月の狂詩曲(ラプソディー)』が、
日本で劇場公開されたのが、
この日だったようです。

https://eiga.com/movie/23654/
八月の狂詩曲(ラプソディー)
(映画.com)

※次回は、ビルボードのHot100で、
最高位11位だった曲、89年の2曲目です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2022-05-28 21:36:11
1991年は小生がサラリーマン時代で最も忙しかった頃で洋楽も聴く暇もありませんでした。この頃はむしろJ―POPやイカ天バンドとか聴いていたような気がします。
返信する
1991年。 (maki)
2022-05-30 10:30:12
自分は、何やってたかなぁ?
思い出せないなぁ。

(いや、はっきり覚えとりますが。(^^;))

このころは、ネットもないし、
お気に入りのラジオ番組も、
つぎつぎ終了で、情報は、
毎号買っていた、FM fanから
のみだった感じがします。

けど、今より、貪欲に聴いてたなぁ。
返信する

コメントを投稿