横道孝弘衆院副議長が久しぶりに、25日、わがマチで講演し「堀江メール」問題の対応を批判した。
講演で「永田議員、野田国体委員長、前原委員長の3人だけで、組織運営の要である鳩山幹事長に報告もなく質問したことが問題だ」と批判した。
「メールが偽造でないなら、早く確証を出し説明すべきだし、うそならば名誉毀損になる」
国会の日程もあり、早期に決着をつけるべきだ
と述べた。
前原代表は「責任論はマスコミからしか出ていない」と強気の姿勢を崩していないが、民主党の同僚議員の批判も相次いでいる。
朝刊に「永田氏謝罪」で収捨との見出しが出ていたが、国民も納得する「ケジメ」を早くつけてほしい。
講演で「永田議員、野田国体委員長、前原委員長の3人だけで、組織運営の要である鳩山幹事長に報告もなく質問したことが問題だ」と批判した。
「メールが偽造でないなら、早く確証を出し説明すべきだし、うそならば名誉毀損になる」
国会の日程もあり、早期に決着をつけるべきだ
と述べた。
前原代表は「責任論はマスコミからしか出ていない」と強気の姿勢を崩していないが、民主党の同僚議員の批判も相次いでいる。
朝刊に「永田氏謝罪」で収捨との見出しが出ていたが、国民も納得する「ケジメ」を早くつけてほしい。