今朝新聞を読んでいて、終末医療「さっさと死ねるように」と麻生さんの記事が載っていた。
その後すぐ発言を撤回したようだが、麻生さんの失言はそう珍しいことではない。
それにしても安倍さんにとっては大きな痛手となる。
第1次安倍内閣のとき相次ぐ失言で失速した安倍さんは、こう云う発言を一番恐れていたはずである。
麻生さんは衆院選初出馬のとき、「下々の皆さん」と支援者の前でやらかしている。
それが1979年だから33年間、「麻生太郎失言集」ができるほど今もなお延々と続いている。
失言、迷言の多くを見ると、良家のお坊ちゃまゆえに一般庶民との差別意識、弱者軽視、社会歴史などの認識不足がうかがえる。
単なる品格の欠如だけとは云えない。
わが国の金庫を預かる財務大臣ついつい本音が出たと思うが、
選挙に当選すると、生活保護費の引き下げをはじめ、弱者へのやさしさや、いたわりがカケラもない。
その後すぐ発言を撤回したようだが、麻生さんの失言はそう珍しいことではない。
それにしても安倍さんにとっては大きな痛手となる。
第1次安倍内閣のとき相次ぐ失言で失速した安倍さんは、こう云う発言を一番恐れていたはずである。
麻生さんは衆院選初出馬のとき、「下々の皆さん」と支援者の前でやらかしている。
それが1979年だから33年間、「麻生太郎失言集」ができるほど今もなお延々と続いている。
失言、迷言の多くを見ると、良家のお坊ちゃまゆえに一般庶民との差別意識、弱者軽視、社会歴史などの認識不足がうかがえる。
単なる品格の欠如だけとは云えない。
わが国の金庫を預かる財務大臣ついつい本音が出たと思うが、
選挙に当選すると、生活保護費の引き下げをはじめ、弱者へのやさしさや、いたわりがカケラもない。