日本のどこよりも春が待ち遠しい北海道
暦の上では立春をむかえました。
まだまだ寒いけれど
みんな春がくるのを待ってます。
広い北海道です。
地域によっていろいろな景色に出会います。
2月3日オホーツク海を南下していた
流氷が海岸に接岸した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/9ee01a02d090dfe83b540ec9819ba81e.jpg)
日本一寒いマチ 陸別町
ダイヤモンドダストが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e4/55ae21275f8ce0b5562631532f308299.png)
道北名寄ではサンピラ(太陽柱)も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/df5dd91c99e35ee2a2e6b072ecba1976.jpg)
さて、わがマチは石狩川沿いの樹氷が素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/28151bd69f6280e357b486e13c28d22b.jpg)
暦の上では立春をむかえました。
まだまだ寒いけれど
みんな春がくるのを待ってます。
広い北海道です。
地域によっていろいろな景色に出会います。
2月3日オホーツク海を南下していた
流氷が海岸に接岸した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/9ee01a02d090dfe83b540ec9819ba81e.jpg)
日本一寒いマチ 陸別町
ダイヤモンドダストが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e4/55ae21275f8ce0b5562631532f308299.png)
道北名寄ではサンピラ(太陽柱)も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/df5dd91c99e35ee2a2e6b072ecba1976.jpg)
さて、わがマチは石狩川沿いの樹氷が素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/28151bd69f6280e357b486e13c28d22b.jpg)