爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

石狩川氾濫

2018-07-04 14:44:15 | あれこれ
石狩川氾濫


石狩川の河川敷にある「あずまや」は水につかり屋根だけ見えている
深川橋から (3日 午前11時30分)


前線が停滞していた影響で3日夜から4日朝にかけて旭川や深川で大雨が続いてマチを流れる石狩川が氾濫し田畑に濁流が押し寄せた。


24時間で降った雨の量は旭川で144㍉、深川で134㍉記録し予想超える大雨となった。


このため田んぼやハウスが濁流の被害を受け、
丹精込めて育てた農作物、
自然の無常に農家の人は天を仰いだ。


蝦夷梅雨のような長雨に追い打ちをかけるように台風7号が温帯低気圧に変わって北上し再び雨の予報、何ともやりきれない日が続きそうだ・・・。













3年前氾濫した場所を車が通れる程度土盛りしたが
今年また決壊し田んぼに濁流が押し寄せた。






河川敷のパークゴルフ場も冠水です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする