爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

ボケ封じの観音様

2022-06-24 16:23:13 | ひとりごと

白寿、ボケ封じ観音像


6月24日の毎日新聞に認知症で行方不明1,7万人。警察庁まとめ9年連続過去最多と載っている。男性9、631人、女性8、005人という。

都道府県別では大阪6、895人が最も多く、埼玉6、875人、兵庫4、604人、神奈川1、604人、愛知1、542と続いている。

認知症以外も含めた行方不明者届け出総数は79、266人で前年より2、196人増加したという。

毎日散歩に出かけている爺は他人事でない。いつどこで道に迷って他人に迷惑をかけないとも限らない。早速となりマチまで車で出かけ「ボケ封じの観音様」にお参りしてきた。





延命長寿、ボケ封じの観音様です
白寿とは九十九歳のことですが、いつまでも
元気でボケないで散歩ができるようにとお願いしてきました。


曹洞宗 大光寺  住職 梅沢大観
〒078-2102
北海道雨竜郡秩父別町2-2
TEL:0164-33-2531
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする