日本海に沈む夕陽は絶景
わがマチから車で30分日本海側に人口23000人。その昔ニシンで栄えた留萌市があり「日本の夕陽百選」に選ばれた絶景が待っています。
荒々しい奇岩に打ち寄せる波、水平線に沈む夕陽の美しさは息をのむほどです。黄金岬という名前はニシンの群れが黄金色に輝いたということから名付けられたそうです。
ニシン全盛期にはこの岬に見張り台があり、水辺線にニシンの群れを見つけた見張り番が「ニシンが群来(くき)たぞー!」と、叫んだ場所です。
地質的には玄武岩の柱状節理が観察できる場所で(400万年前に噴出した溶岩)、暑寒別(しょかんべつ)の山並みが眺望できます。
夜間はライトアップされ、また違った光景をみることができますが、とくに岬から日本海に沈む夕陽は絶景です。



