アルテピアッツァ美唄
今日はその昔、炭鉱で栄えた美唄市まで出かけてきました。アルテピアッツァ美唄に展示してある安田侃さんの彫刻は過去、現在、未来という時の流れの中で静かに佇んでいました。

真 無 (田舎の爺の知能では安田侃さんの芸術を理解するのは難しいです)

安 田 侃 KAN YASUDA
1945年美唄生まれ。70年、留学生としてイタリアに渡りローマ・アカデミア美術学校でペリクレ・ファッツィーニ氏に師事。現在も北イタリアにアトリエを構え創作活動を続けている。

炭鉱の閉山で子供が減り閉校になった小学校を活用し安田侃さんの作品を展示し自然、歴史、人々の想いを芸術空間として再生したという




