東京都知事選挙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bd/e3e379cca376085f043210a5b0f926d5.jpg)
問題があった選挙ポスター掲示板(東京新聞より)
東京都知事選挙、過去最多の56人が立候補して、小池知事の都政運営などが争点となりましたが、いよいよ今日投開票日を迎えました。
田舎の爺も日本の首都決戦とあってとても気になります。選挙戦は小池百合子知事の2期8年の都政運営の評価が問われています。
さらに少子化対策、大規模災害への対応策、明治神宮外苑の再開発のあり方、教育行政などをめぐって論戦が交わされてきました。
6日までに期日前投票を行った人は、有権者全体の19%にあたる215万1251人で、前回と比べて39万7238人、率にして23%増えています。
今回の選挙戦でマスコミの報道の在り方が批判されていました。選挙戦でプラカードが写ってない、辞めろコールやヤジがすごかったのに報道されてない。
田舎では、テレビ、新聞の報道しか選挙戦を知ることができません。報道機関はどこに忖度してる知りませんが、現実を報道してほしいものです。