2月19日(水)

日本ハムフアイターズ
プロ野球のキャンプ、この時期、どのチームも熱が入ってきている。わが日本ハムの先発投手陣も、昨日のHBCアナの情報では、 いい仕上がりになっているという。
15日の紅白戦でドラフト1位の河野竜生と吉田輝星の先発投げ合いは二人とも見事だった。
それに昨日のサムスン戦、新加入で実戦に挑んだ新外国人バーヘイゲンの速球も変化球もさえて2回無失点、3奪三振と好投し先発投手の一人として楽しみだ。
それにマルチネスは10勝以上狙えるし、ロドリゲス、も今年は絶好調という。有原、金子、上沢、杉浦と加藤もいつでもOK先発陣がそろってきた。
今年は東京五輪の関係で開幕は3月20日で例年より9日早いさらに7月21日から8月13日まで中断される。
これが、大会日程にどんな影響が出るのか気になる。昨年の日本ハムは2位まで追いあげたが、終盤には力及ばず5位という結果に終わった。
札幌ドームに5回足を運んだ昨年だったが、1勝4敗と負け越した。負け続けると札幌ドームまで行くのに金もかかるので自然と足が遠のいた。
今年こそ日本ハムの日本一を期待したいものだ。
オープン戦も この新型コロナウイルス
問題などで・・いろんな影響を受けている
たぶん 予想のつかない結果となるでしょう
私は野球も音痴でよく判りませんが・・
故障者や怪我の少ないチームが有利・・
ということはいえるともいます。日ハムの
大活躍を期待しています