爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

日本一周歩こうかい 加賀

2023-09-15 11:45:34 | 日本一周歩こうかい


日本一周の夢を追いかけて



9月15日気温16度、朝の散歩は気分爽快です。



9月6日福井出発し7254歩で加賀を通過しました。福井~加賀間は34㌔10日間歩きました。1日平均は3.4kmになります。



次はポイント小松に向かいます。

2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中「胆管がん」の手術と療養で200日ほど中断しました。

旭川から加賀まで2003日歩きました。距離は、7、128km、日本一周は8.955kmで79.6%になりました。


加賀市に旅行に行ったとき立派なホテルと大観音像の記憶があったので、調べてみると、観音像はありましたが、ホテルは廃墟となっていました。

加賀は人口65、555人。「加賀温泉郷」と言われるて山代、山中、片山津の3つの温泉地があり、九谷焼・山中漆器などが有名です。

次のポイントは小松19㌔です
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重岡静世さん油彩・木版画展 3 | トップ | パークゴルフ大会で優勝 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
加賀ですか (屋根裏人のワイコマです)
2023-09-15 18:47:17
少しずつ・・近づいてきます この町は福井の観光の街
ここから 東尋坊や 永平寺に 恐竜に・・懐かしいですね
信州からも近いので、よく行く観光地です。
気候がいいはずの時期ですが・・大雨になったり
いつまでも 猛暑が残ったり・・体調や自然と相談し
安全に歩いてください。
返信する

コメントを投稿

日本一周歩こうかい」カテゴリの最新記事