![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/6653774602b37009b0f20becfeab1bea.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/77dfc54724b2adfdc51fa6bd6b2d862c.jpg)
大正用水遊歩道
10月16日(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/40387c2acc4d7f6bcadb56e6cbaeecf1.gif)
最低気温13℃ 最高気温15℃
雪虫が舞う季節になった。日本一周歩こうかいも7年目になった
目標達成まであと少し、足元に気をつけて一歩一歩元気に歩こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/1b8958f5f976d5aabab9b4a6c6cc1d0c.jpg)
9月26日、江差のポイントを出発し、10月16日、6263歩で北桧山に到着しました。江差~北桧山間は73km。16日間歩きました。1日平均4.56㌔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/7d7c45c0772ab7694034b82708ee464c.jpg)
次のポイント寿都へ向かいます
2017年9月11日北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中「胆管がん」の手術と療養で200日ほど中断しました。
日本一周の旅は、本州に渡り、四国、九州、本州と歩き北海道に戻って16日、2296日目で北桧山に到着した。距離は8476kmで日本一周8.955kmの94.65%に達しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/8f3c0bfc8101acbdd3445b6b899fc89e.png)
北桧山~のどかな風光明媚なところ
マチを流れる利別川は、昭和62年「清流日本一」と認められその流れは、今も変らず美しい。国道242号に沿って流れています。眺めているとなんとも落ち着く風景です。
次のポイントは寿都81kmの旅です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます