爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

歩道にマリーゴールド

2022-06-03 17:10:50 | 四季折々



今年も道路沿いの歩道に黄色とオレンジ色の
マリーゴールドを2500本植えた。


この地域は大学、高校、中学校、幼稚園などがある
文教地区で朝夕通勤通学の人通りが多い。

町内会の環境美化運動で2003年から
花を植えて楽しんでもらおうと実施している。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃坑の写真展

2022-06-02 17:15:17 | あれこれ
アートホール東洲館で大橋祐美子
「廃坑の詩」写真展

新得町在住の大橋祐美子さん道内各地の廃坑を訪れ
撮影した写真55枚を並べて展示していました



羽幌炭鉱


浦幌沢炭鉱


赤平炭鉱


美唄炭鉱


芦別炭鉱


幾春別炭鉱


阿寒雄別炭鉱


大夕張炭鉱


釧路太平洋炭鉱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大橋和男コラージュ展

2022-06-01 17:46:38 | あれこれ
大橋和男コラージュ展

十勝管内新得町の画家、写真家大崎和男さん(83)の
作品展がアートホール東洲館開催された

異なる素材を組み合わせた「コラージュ展」として
太平洋戦争で実際に使われた軍隊手帳や水筒。

寄せ書きに写真や手紙を合わせており、
本物が持つ迫力に圧倒された

大橋和男さんは旧国鉄の機関士で当時の腕章や
バッジなども張り付けた作品もあった















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする