Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

大失敗

2012年08月23日 21時31分22秒 | 日々の事

 

先日テレビで夏バテには鳥の胸肉がいいというから、そこで紹介されたレシピどおりつくってみた。(厳密にはほぼレシピどおり)

これが、まずいのなんの!!

鳥胸肉のせいなのか、レシピのせいなのか?

自慢じゃないが、今までレシピを見て、それをそこそこ適当につくっても、ほとんど美味しいくできるのが、私の特技の一つ。

なのに、今回は惨敗

こんなんですぅ

鳥胸肉を下味しっかりのマリネにしておいて、一晩ねかせて、それをつかうというものなんだけど、そのマリネ胸肉を細かく切って、そこにトマトをミキサーにかけたやつと、鳥を下ゆでした時の汁をあわせて、ミョウガ、大葉、きゅうりを入れて、あとは塩、こしょうなどなどで、冷たくいただくというもの。

 

いや~、不味い不味い。

不気味な味がした。敗因はなんだろう?

懲りずにもう一品。

そのマリネにした胸肉がとにかく夏バテにいいというのだから、それを残すのはアカンやろ~と思って、チャーシューの感覚でチャーハンにした。

 

いや~、驚くほど不味い。抗がん剤中の味覚障害を思い出したさ~~

 

ちなみの、このごはんは黒米と玄米もちょっと入ってるの。最強な感じでしょ。でも、不味い。

 

何が敗因なんだろう?

 

それは多分・・・・・・・ブルーベリー黒酢だね。

レシピにマリネにするとき、お酢とはちみつと書いてあったんだけど、どちらも無い。で、その代用品で、いいのがあるじゃ~ないかとひらめいたのが、いつも飲んでる、ブルーベリー黒酢。

だけど・・・・これほどまでに主張するとは・・・そこはかとなくブルーベリーの味がまとわりついて。頭くるレシピいい加減アレンジの勘所もこの夏バテでくるったか

夏バテなおしたかったのにね~~

でもね、よ~~くわかった事がある。鳥胸肉は、どっちころんでもおいしくないわ。