今、下の記事のコメントでも書いたけど、ホントに毎日引っ越しまでのカウントダウンの中、捨ててる!
どこまで捨てられるかが勝負!って感じなのだけど、それでも、どうしてももったいないな~とか、これは・・・・ってものもある。
そんなものの一つに、よくこのブログで私自身を映すときの定番の場所にしていた、ソファー、これをつぎのところへはもっていかないことは、前々から決めていたのだけど、捨てるとなるとさすがにもったいない。
まだ綺麗だし、いいものなのだ。
ただ、私は背が低い・・・・・・・端的に短足!?
いや、そうではない、やはり背が低いのに比例して足も相応の長さなので、このソファーではホントにちゃんとした姿勢で座ると、実は足がつかないのだ!子供のようにぶらぶらになるので、いつもだら~~ってする時だけしか座らないところ。
だから、次のリビングでは使わないことにした。
で、引き取り手を探していたのだけど、なかなかいなかった。
やっぱ、いきなり、大きな家具は想定外で皆さん御断りが続出。
が、ここにきて灯台もと暗しではないけど、やはり新居を構えたダンナッチのうんと後輩の方が、まさかの「いただきまっす!」のお返事。
新居だから古なんて~って声をかけないでいたのが、ひょんなことから、新築祝いの話となり、このソファーがなにより嬉しいとの事。
ほんと、良かった良かった。
捨てることと、無駄にすることとは違うと思う。
そこは間違えず、しっかり「捨てる」に専念しなければ!と気合いを入れるリコちゃんであった。
PS
ど~でもいいことなんだけど・・・・
プードルってでかいのね。
で、ぞくにいうプードルで連想する小さい可愛いのはトイプードルっていうのね。
でっかいプードル2匹つれて歩いてる人とすれちがって、それはそれで可愛かった
かつら・・・・・これは捨てないでおこう・・・・・・かなぁ・・・・