いよいよソチが始まった。
私は冬季五輪って好き。
種目名とかくわしくないんだけど、なんかテレビの映像みてるだけで、ふわっと宙を舞う感覚が飽きないし癒される。まぶしい雪の白さと青空の中を鳥のようにかけぬけるジャンプ、回転したりひねったり、エアーっていうの?まさに、その感覚が一瞬こちらでもつかめたような感覚にしてくれる技術は魔法のよう。
上村選手は可愛いこだな~って思っていたら、いつのまにか素敵な力強い女性になって、アスリートとしても一流になっていた。5大会連続になるんだね~
最後、メダル取ってほしい、あげたいというより、是非取ってといいたい。がんばれ~~
そんな五輪な今月は女子会もおおく、私のくさくさ気分を雪のようにつつんでくれることでしょう!
もう、ほんとにくたくたの母親事。着信だけでめまいがするのは、これは私が子供だったら虐待だね。でも、子供の頃はめまいもなく、逆に目でさがしていたりして、我ながら健気なところもあった。
そんな母事を本日女子会のきなこりんに聞いてもらった。今日はあたまくらくらでちょっと変な人だったかもしれない。でも、リベンジのタイビュッフェも成功したし、お茶タイムではお茶に専念できて(お茶だけだから・笑)癒された。
さてさて、
今後の女子会と五輪に気持ちを上げて私も雪のようにふわふわで、だけど、しっかり芯をのこして、あたたかさでとろけるような人をめざそ~~
そんな五輪はじめの女子会だった。
とどめに、ドラマ三匹のおっさんでスコンと着地成功!わはは!気持ちの大ジャンプな日だったのだ!