今日でちょうど手術から一週間が過ぎた 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/08/6cc856ec78bfeb317294d359e6090a6a.jpg?1561982587)
優しい光が四季の顔を楽しませてくれる、このお寺の好きな場所を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/8bf38a34da96955127c42f1341cbfdf0.jpg?1561982590)
藍色の漆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/930fe34eb1ce29b375d44de0ba2506b0.jpg?1561982593)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5d/6be266ff3ee08417a02e9787e890bb7c.jpg?1561982596)
式の間、私はもう涙することはなかった。先日確信した、とっくにあっちで楽しんでるなーと思えたことで、とても救われたのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/2d04632accb56c69a6b99711fbb9fe92.jpg?1561983531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/81d0f302e91e177505198d5c4e7ea6f6.jpg?1561983534)
こんな所で偲ぶお疲れさま食事したよー
今日は母の一周忌と兄の七回忌を一緒に行うために朝からお寺へ 。今回の東京旅の メインの一つでもある 。
と言うかこの日のためにずっと東京にいたというわけで 随分長い滞在となったな 。その間には昨日の 嵐 大大混乱の 雨に濡れながらの中、ぶらぶら歩きもあって 昨日はちょっと風邪をひいた。そのせいか 今日は少し 手の甲がむくんでいる気がした。
法事の間はグローブもはずしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/08/6cc856ec78bfeb317294d359e6090a6a.jpg?1561982587)
優しい光が四季の顔を楽しませてくれる、このお寺の好きな場所を発見。
去年は気がつかなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/8bf38a34da96955127c42f1341cbfdf0.jpg?1561982590)
藍色の漆。
なかなか珍しく、私ははじめてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/930fe34eb1ce29b375d44de0ba2506b0.jpg?1561982593)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5d/6be266ff3ee08417a02e9787e890bb7c.jpg?1561982596)
式の間、私はもう涙することはなかった。先日確信した、とっくにあっちで楽しんでるなーと思えたことで、とても救われたのだろう。
思えばこの一年とてもとても 苦しんだり私にしては珍しく自分を責めることも何度も何度もあった。
だけどようやく これで お互いがいい形で分かり合える ことができたなと思うと 死ぬことは終わりではなく新たな家族の始まり、そう思えるようになった長い長い一年だったな。
まだまだ気持ちの迷いや自責の念や浮き沈みはあるかもしれないけど 、たぶんそれはずっと続くかもしれないけど 、それでも彼女の顔は 思い出すたびに少しずつ変化して 幸せそうに笑ってるような気がする。
そんなふうに感じるようになり、それでちょっとほっとしている。
そんな ながかった1年 をゆっくり振り返った 今日だった。
さて、明日からまた自分のケアにせいをだそう。
明日は通院。
通院終わったら、今回のLVAのことも、ちょっとかきたさなちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/2d04632accb56c69a6b99711fbb9fe92.jpg?1561983531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/81d0f302e91e177505198d5c4e7ea6f6.jpg?1561983534)
こんな所で偲ぶお疲れさま食事したよー
大阪飯たべたーい🍒
鰻は大阪が旨い🍴😆✨