まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

計画停電

2011年03月13日 | Weblog

スーパーやコンビニには、パンと玉子は、全くなくなり乳製品や野菜などの一部も製品補充ができないと書いてありました。
それから、明日から計画停電が実施されます。
もしかしたら、F市では、朝の3時間と夜の1時間半が、停電になるのかもしれません。
朝はいいとして、夜は、仕事ができないしTVも見れないので、ラジオの電池を買わなければなりません。
それから、ろうそくを用意して懐中電灯で原稿を描くことになるのかもしれません。
出来たら、その時間は、公共の所に行くか、お祈りの時間にした方がいいのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスチャンだって!

2011年03月13日 | Weblog

教会では、関係者の安否確認を行っています。
横浜の友人には、ずっと電話をしていましたが、やっと昨日の夕方連絡が取れました。
私は、海や川のそばに住みたいと言う憧れがありましたが、今回本当に恐ろしいなーと感じました。
昔、絵本の仕事をしていた時、おじい様とおばあ様が、クリスチャンだったのに津波で死んだから、自分は信仰を持たないと編集者から言われたことがありました。
あるカウンセリング専門の牧師が、「クリスチャンだって、風邪をひくし、精神病になる。」と前に言っておられましたが、クリスチャンだって事故に会うしトラブルに巻き込まれることがあるのです。
しかし、その中で、全能の神様の助けを見ていくので、勝利を取るのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き締まる思い!

2011年03月13日 | Weblog

昨日は、教会で「いやしの集い」がありましたが、電車はガラガラでした。
新宿駅では、いろんな物が壊れたのかもしれませんが、いつも入るお店がみんなしまっていました。
F市の駅ビルの食料品売り場は、お酒の瓶が8本割れただけだったそうです。
教会では、数人が、昨夜職場から家まで歩いたと言う話を聞きました。
千葉の友人は、まだ1分に1回揺れを感じているそうです。
帰りに、F市の駅の食料品売り場によると、パンは、90%以上売り切れていました。
関東地方の地震の守りの祈りを、もっと強めなくてはと感じていた矢先の出来事だったので、身の引き締まる思いがします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする