0600起床
前日に女房実家へ移動していたので、朝はゆっくり朝食摂ってから、0700ころ集合場所の須川温泉へ向けて出立。0830頃に到着。チームから樋口さん、ケンボーも参加で同じタイミングで現地到着。受付済まして、北東北の強豪チームメンバーの方々にご挨拶などしつつ、ようやく直接の面識ができた方も何人かいらして大満足。
さて今回が初参加でしたが、エキスパートクラスの上位選手ラインナップが豪華すぎで、鳥海後にマッタリしすぎたのと、レース要素が少ないと思って油断して特段の調整をしていなかったのもあり、レース展開は反省すべきアレでした。コースレイアウトは仕掛けどころの少ない感じで難しい印象でした。ドカンっと最後まで20km全開で蛇口開けっ放しにできないと勝てないかも。
ゴール後は冷えたスイカを提供していただき、閉会式では美味しい豚汁とご飯と辛子キュウリ漬け。参加賞には温泉半額券、さらには抽選会的なチョコ撒き大会、と盛りだくさん。このエントリーフィーで運営されている実行委員会、ボランティアスタッフに感服した次第。なお、チョコ撒き大会では野菜と米とアイス券の3品ゲット。
リザルト48:28.193 エキスパートクラス。10位入賞。
チーム員各位オススメな大会ですぞ!!
トマトとクリームチーズの組み合わせは美味でナイスチョイスでした。
どうぞ、ご査収ください。