0500起床
昨年の気仙沼ライドでは天候不良その他で断念した早池峰山。今季は単発にてお誘いがあり馳せ参じることに。tmfmガイドによる早池峰山周辺ライドにラム肉をコラボレーションさせたナニか。148km
メンバー:K隊長、tmfm氏、樋口さん、僕の4人。
なお、船形山友の会の入団テストを兼ねる。
0700道の駅とうわ集合。車をデポして0721走り出し。アップ?を兼ねた走り出しで早速アタックが掛かる。グヘ1。
0800大迫産直センターで休憩。tmfm氏に支給していただき早池峰ヨーグルトを飲む。
ダムの登坂で掛けていく。岳まで先行し到着、途中の水場で休憩していたらしく一旦4kmほど下る。再び合流して早池峰山への登り。先行しつつ、河原坊2km前らへんで樋口さんが追いついてきてアタックが掛かる。反応して振り切る、途中の河原坊で写真など撮りつつ。
残り2km小田越へアタック。本日のKOMいただく。グヘ2。
なお、GPSトラックがズレていてストラバセグメントに乗らなかったな。最近多いガーミンの不調、経年劣化なんだろうなぁ。
遠野でラム肉食べて、ラスト20kmを踏み倒して宵越しのグリコーゲンどころかラム肉が込み上げて終了。グヘ3
好天にも恵まれ最高のサイクリング日和でした。お世話になりました。
なお、【新人さんにはくまお書房刊「さわやかジェントルライドとは」を熟読されることをお勧めしておきます】という結果となりました。
次は秋の飯豊ライドを予定とか。楽しみですね。